2021
07.10

ルイ・ヴィトン×BTSが炎上した訳、ARMYたちを憤慨させた「メンバー外し」

国際ニュースまとめ

<大人気グループをアンバサダーに迎えたルイ・ヴィトンだが、不可解な動画のせいでファンを敵に回すことに> 仏ファッションブランド、ルイ・ヴィトンのアンバサダーに韓国の人気グループBTS(防弾少年団)が就任したのは今年4月のこと。同ブランドのメンズアーティスティック・デレクターのバージル・アブローがコメントで述べたように、「ラグジュアリーとコンテンポラリーカルチャーの融合」だとして話題を集めた。 7月7日には2021年秋冬メンズ・コレクションの発売(16日)にあわせて、BTSを起用したスピンオフショーがYouTubeなどで公開された。 ソウル近郊にあるアート&カルチャースペース「富川アートバンカーB39」を舞台に、最新コレクションをまとったメンバーのRM、JIN(ジン)、SUGA(シュガ)、J-HOPE、JIMIN(ジミン)、V(ヴィ)、JUNG KOOK(ジョングク)がモデルたちとともに登場。10分程度の動画だが、これまでに430万回以上再生されている。 多くの人がショーを楽しんだわけだが、9日にルイ・ヴィトンの公式ツイッターに投稿された関連映像がちょっとした物議をかもした。 ショーの様子を抜粋して宣伝するもので、メンバーのアップが順番に写る場面がある。ところが、なぜかVだけ登場しない。 #LVMenFW21 Figurative notions. Presented in Seoul, @VirgilAbloh's #LVMenFW21 collection re-appropriates the normal through extreme elevation. Watch the show featuring @bts_bighit on Twitter or https://t.co/UzXIisHkEb#BTS #RM #Jin #SUGA #jhope #Jimin #V #JungKook pic.twitter.com/XWwVVy1FdD— Louis Vuitton (@LouisVuitton) July 8, 2021 当然、リプ欄にはARMY(BTSのファン)から怒りのコメント――「アンバサダーは7人なのに、この動画には6人しかいない。修正して、Vを加えてください」「こんな非プロ意識はハイエンドのラグジュアリーブランドにふさわしくない」「私たちARMYはとても悲しく、憤慨している」――が殺到した。 しかも7月9日は、ARMYの8回目の「誕生日」。BTSのファンの呼称がARMYに決まった特別な日だ。さらにシングル「Butter」が発売され、エド・シーランが参加した新曲「Permission to Dance」も公開された日だっただけに、喜びに水を差されたと感じた人もいただろう。 数時間後、ルイ・ヴィトン ジャパンの公式アカウントにも同じ動画が上がり、日本のARMYからも疑問を呈するコメントが多数寄せられた。実はルイ・ヴィトンの公式ツイッターの「Vはずし」は今回が初めてではない。5月にも同様のことが起きており、それがAMRYをさらに悲しくさせた。 今回の件には何らかの理由があるのか、単純なミスなのかをルイ・ヴィトン ジャパンの広報に確認したところ、フランス本社に問い合わせをしたうえで「本件に関しましては、弊社からのコメントはございません」とそっけない回答があった。 少なくともARMYたちの間で、ルイ・ヴィトンのイメージ低下は避けられないだろう。 ===== <なぜVだけを外すのか…ARMYの怒りを買ったルイ・ヴィトンの動画> #LVMenFW21比喩的概念──@VirgilAblohは2021秋冬メンズ・コレクションにおいて、ありふれたノーマルなものを究極の高みに昇華させ、再流用。@bts_bighitが初登場したショーのフル映像を https://t.co/gADlSwYKwH にて公開中。#BTS #RM #Jin #SUGA #jhope #Jimin #V #JungKook pic.twitter.com/IhzU6zGqRN— Louis Vuitton Japan (@LouisVuitton_JP) July 9, 2021

Source:Newsweek
ルイ・ヴィトン×BTSが炎上した訳、ARMYたちを憤慨させた「メンバー外し」