2021
06.11

新発見の系外惑星、水の雲が存在する可能性 米研究

国際ニュースまとめ

米ニューメキシコ大学などの研究チームがこのほど、地球から90光年離れた系外惑星に水の雲が存在する可能性を突き止めた。研究結果をまとめた論文は、天文学誌「アストロノミカル・ジャーナル」に掲載される予定。

系外惑星とは、太陽系の外に位置する惑星のことを言う。今回の系外惑星は「TOIー1231b」と呼ばれ、恒星の周りを24日周期で回る。

この恒星は「NLTT24399」と名付けられた赤色矮星(M型矮…

Source:国際ニュース – CNN.co.jp
新発見の系外惑星、水の雲が存在する可能性 米研究