2021
06.09

デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」

国際ニュースまとめ

<東京五輪が日本のイメージを悪化させている?「日本の素晴らしい貢献」「テレビ局の五輪事情」……日本が招いたフシギな状況をデーブ・スペクターが独占インタビューでめった斬り> ――東京で五輪を開催することをどう見ている? 日本は不思議なことに、オウンゴールで失敗した。つまり、運営側の問題で自滅した。まず東京オリンピックに対する世間の見方は、コロナ禍が深刻化する前に既にしらけていた。膨大なコストは約束よりも膨れ上がっているし、暑過ぎてマラソンは札幌でやるという。 コロナ前にもう日本は観光大国になっていたから、オリンピックは観光誘致のためでもないし、福島のためというのはもちろん誰にも通用しない。結局、何のために日本でやるの? オリンピックはもうソチ向け、と。 そういうなかでコロナ禍になって、オウンゴールを連発した。組織委員会の森(喜朗)前会長の女性蔑視発言とか、開会式での渡辺直美のブタ演出案とか、何をやっても細かい失敗ばかりで、日本の運営サイドが自分たちでオリンピックをしらけさせている。本来はシティー(開催都市)が行うはずが、いつのまにか自民党に乗っ取られている。 東京オリンピックじゃなくて、永田町オリンピック。サッカーの試合ならもう負けてますよ。運営側に問題があり過ぎて、応援したくないもん。始まる前から、見ていて楽しくない。 ――デーブさんは昨年の本誌のインタビューで、日本はオリンピックを美化し過ぎだと指摘していたが、その日本でさえも冷めてしまった。 【関連記事】デーブ・スペクター「日本がオリンピックを美化するのはテレビのせい」 日本が世界に素晴らしい貢献をしていることがあって、それはIOC(国際オリンピック委員会)の問題点を世界にさらしたこと。IOCと付き合ってもいいことはないというのを国内だけでなく世界に対して浮き彫りにしてくれた。 これまでにもIOCのスキャンダルは報じられてきたが、ホスト国がここまで被害を受ける様子を見せたのは初めてだ。そもそもオリンピック開催はコストパフォーマンスが悪過ぎることもあって最近はホスト国への立候補が少なくなっているなかで、結果的に日本が大変貴重な貢献をした。 ――それでも、五輪が始まればテレビはいつものように盛り上げる? 盛り上げないといけないから面倒くさいですよ。今日もテレビ局でみんなと話したのだが、毎日、五輪開催について批判的な声を報じているのに、始まったら急に万歳しないといけなくなる、どうするんだよ、と。 東京五輪のスポンサーである朝日新聞が中止にすべきと社説で書いたが、テレビ局自体が中止と言ったところはどこもない。テレビで五輪に批判的なコメントをしているのは社員以外の人たちだ。 でも、内心では中止にすべきと思っている人もいるかもしれない。中止に手を挙げればイメージアップになるから。今は誰も知らないような芸人が聖火ランナーを辞退します、と手を挙げただけで名前を売れる(笑)。 ===== 「始まる前から面白くない」と語るデーブ・スペクター HAJIME KIMURA FOR NEWSWEEK JAPAN ――テレビ局の中で、仮に中止になったら五輪中継の放送枠をどう埋めるかという話は出ているのか。 出ているけど、穴埋めは意外に簡単だ。昼間の時間帯には、いま昼間にやっている生番組をいつものように放送するだけだ。生放送は前日に内容を決めるくらいだから、今から7月の内容なんてどっちみち作っていない。 夜の試合は、普段やっているバラエティーの2本撮りを3本撮りにすればいいだけ。一番かわいそうなのは、テレビ局で休めると期待している人たちが休めなくなること。 オリンピックは、自分の国で開催されるとテレビの人間にとっては面白くもなんともない。外国に行って中継するから観光もできて楽しいわけで、山手線で行くようなオリンピックは面白くない。日本でやると、伝える側は一番盛り上がらない。 ――国外からの観客は入れないことになったが、海外メディアはやって来る。どう報じるのか。 中国からは3000人来ると聞いている。お金もあるし近いから。海外メディアは、通常だとレポーターが来て、原宿に行ったり日本のトレンドを紹介したりということをやるのだが、今回は行動制限があるからお決まりのキデイランドに行けない。 今も、海外メディアが五輪関連で報じるとしたらワクチンの遅れなどトラブルばかり。海外の人はみんなあきれている。1年延期になったために、しかも強引に開催することになったために、日本のイメージダウンになっている。 あれ? 日本はあんなに経済大国になって何でも一生懸命賢くやってきたのに、なんでワクチン接種が進まなくて病床が逼迫するのって。みんな驚いている。 ――五輪があるために、全世界に日本の現実がバレてしまった。 オリンピックのせいで、イメージダウンになった。さっきも言ったように、日本はそもそもイメージアップする必要もなかった。思い出せば分かるけど、コロナの前までは日本は大ブーム。銀座を歩けば外国人だらけで笑いが止まらない。客不足に悩んでいた地方の旅館も、外国からの観光客のおかげで繁盛していた。 五輪開催中の混み過ぎる時期に、オリンピックだから日本に行こうという観光客はほとんどいない。開催期間中は1カ月近く日本が世界中のテレビで報じられるから、来年日本に行ってみようという人はいるかもしれない。そういうプロモーションも兼ねていたのかもしれないが、コロナ禍では日本を紹介する報道だっていつものようにはできない。 ===== ――それでもたぶん、開催する。 (真顔で)します、楽しみです。皮肉なことに、選手が来ないんじゃないかという懸念があるけど、冗談やめて。アメリカは一番怖くない。みんなワクチン打ってるんだもん。感染を恐れているのは日本だけですよ。後はワクチン接種が遅れている国。先進国の中で日本はビリ。 ――どうすれば少しは有益な五輪にできるのか。 日本に住んでいる世界各国の外国人を客として入れるといいと思う。無観客はあまりにも絵にならないし、世界に配信される国際映像に映っているのが日本人だけだとちょっと不気味で、グローバル感がない。無理に開催したという印象も強くなる。 せっかく日本に五輪出場国の外国人がたくさん住んでいるんだから、もちろん少しお金も払ってもらって、PCR検査や検温などを徹底して、観客として入ってもらえばいい。 ――日本もグローバル感を世界にアピールできる? 日本のイメージ回復にはそこしかない。客が足りなければ、稲川素子事務所の外国人のエキストラを使えばいい(笑)。僕が手数料を電通価格に上乗せして手配しますよ。 (※日本の常識は世界の非常識だった――。本誌6月15日号では、パンデミック五輪に猛進する日本の現状を総力特集。仏リベラシオン紙東京特派員がリポートする、五輪貴族と国民の「格差」や、海外記者が五輪中に監視を振り切る「抜け穴」とは)

Source:Newsweek
デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」