2022
07.16

「タイは1食100円だよ!激安だよ!」は昔の話

国際ニュースまとめ

「タイは1食100円だよ!激安だよ!」は昔の話

食材とガスの高騰で「値上げは待ったなし!」と嘆いていたバンコクのオバちゃんの食堂が、遂に値上げを決行。一品あたり5バーツ~10バーツの値上げになりました。

これまで35バーツだったスープ麺普通盛りが40バーツになって、大盛りが40バーツから50バーツ!一番好きなカオラオ(スープ麺の麺なし具増し)ご飯付きが50バーツから60バーツへの値上げです。60バーツは今のレートで約230円です。

「タイは物価が安いよ~」「一食100円だよ~」なんて言ってたのは、いつの頃だったでしょうか。一食30バーツで、1バーツ=3円で計算していたのは、だいぶ昔の話ですね。今は円安のため、1バーツ=4円で計算するようになってしまいました。

最後に、ヌードルスープ(大盛り)を持ち帰りし、この日の会計は2品で110バーツ(約420円)。それでもやっぱり安いですかね。

 

▼関連記事
食材やガスの値上げで限界、バンコクのおばちゃんの食堂が値上げへ

The post 「タイは1食100円だよ!激安だよ!」は昔の話 first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス