2022
06.20

猫のくしゃみで新型コロナ感染、タイ南部の獣医師

国際ニュースまとめ

猫のくしゃみで新型コロナ感染、タイ南部の獣医師

イメージ画像、コロナ猫ではありません

タイ南部ソンクラー県のソンクラーナカリン大学は2022年6月6日、新型コロナウイルスに感染した猫のくしゃみにより、獣医が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

スポンサーリンク

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-In_Article_Ads’); });

 2021年8月8日、バンコクで新型コロナウイルス陽性が確認された64歳の男性と32歳の男性(父子)が、病床が足りないため救急車で20時間かけて900キロを移動し、ソンクラー県ソンクラーナカリン大学に入院しました。その時ペットの猫も一緒だったとのこと。

女性獣医師(32歳)は、猫の検体を行った歳に猫のくしゃみにより飛沫を浴び、8月13日になって咳や発熱などの症状がでて、8月15日に新型コロナウイルス感染が確認されました。猫の検査結果も陽性でした。

これが猫から人への新型コロナウイルス感染が確認された、初めてのケースとなりました。

Suspected Cat-to-Human Transmission of SARS-CoV-2, Thailand, July–September 2021|Centers for Disease Control and Prevention

The post 猫のくしゃみで新型コロナ感染、タイ南部の獣医師 first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス