2022
01.30

タイの「カルピスソーダ」、瀬戸内ゆずハチミツ風味

国際ニュースまとめ

タイの「カルピスソーダ」、瀬戸内ゆずハチミツ風味

日本でいう「カルピスウォーター」は、タイでは「カルピスラクト」と呼ばれます。そして「カルピスソーダ」は「カルピスラクトソーダ」です。


googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-In_Article_Ads’); });

この日ローソン108で見つけたのが「カルピスソーダ 瀬戸内ゆずハチミツ風味」でした。価格は一本15バーツ。

缶には日本語で「瀬戸内発祥のゆず」と書かれており、こんなのを見せられた日には、期待しかありませんね!気になる方は、お試しを。

なおこちらは、缶の裏側(表側?)のタイ語のロゴです。

 

▼関連記事
タイの「カルピスソーダ」、桜と桃の風味は限定版
常夏のタイでも紅葉で秋を感じる…「カルピス」の限定版メープルシロップ味

The post タイの「カルピスソーダ」、瀬戸内ゆずハチミツ風味 first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.

Source:タイランドハイパーリンクス
タイの「カルピスソーダ」、瀬戸内ゆずハチミツ風味