2021
12.30

「史上最大の翼竜」は大きなジャンプで飛び立った 米研究

国際ニュースまとめ

太古の空を飛んでいた爬虫(はちゅう)類「翼竜」の中で、また鳥類を含む空飛ぶ動物の中でも史上最大とされる「ケツァルコアトルス」は、巨大な体でどうやって空へ飛び立ったのか。米国の研究者らがそのなぞに迫った。

米テキサス大学オースティン校で古代の脊椎(せきつい)動物を研究するマシュー・ブラウン氏らのチームが、数年間に及んだ研究の成果を専門誌に発表した。

チームによると、ケツァルコアトルスはまず2.4…

Source:国際ニュース – CNN.co.jp
「史上最大の翼竜」は大きなジャンプで飛び立った 米研究