2024
10.08

小学校の算数問題に親子で混乱⇨ネットでは「主観すぎる」「どれも正解」

国際ニュースまとめ

【あわせて読みたい】子どもの図鑑がボロボロに…⇒悩める親の画期的な裏技に「発想がすごい」と反響

おはじきの並べ方に関する問題の画像がXに投稿され、「何が正解?」と話題になっています。

【画像】おはじきの問題を巡って「正解は何だろう?」

投稿したのは、青かんぱちさん(@tasorito)。息子から見せられたプリントにのっていた問題をXに投稿しました。

そこには、「おはじきをならべました。おはじきのかずがわかりやすいとおもうものにマルをつけましょう」という問いが書かれています。

選択肢を見てみると、1つ目は16個のおはじきを等間隔で並べたもの、2つ目は2個ずつ分けられたもの、3つ目は5個・5個・5個・1個に分けられたもの、4つ目は10個と6個で分けたものが書かれています。

先生からは、上から3番目が正解と言われたようですが、青かんぱちさんは違和感を覚えたそうです。

コメント欄でも「これは完全に主観だと思う…人によって違うよね」「わかりやすいと“思う”ものに、正解不正解あるのかな?」「本来はどれを選んでも正解で、なぜそれ選んだか説明させたりして、様々な方法が考え方があることを理解できるように促すのが、この手の出題の目的だとおもうな」とさまざまな意見が寄せられました。

ハフポスト日本版は青かんぱちさんに投稿の経緯を聞きました。

青かんぱちさんが帰宅した際、息子さんから急に呼ばれて『これおかしいよね』とプリントを見せてもらったといいます。息子さんによると、「最初は1番下を選択したらバツにされ、次に上から3番目を選択したらマルにされた。でもなんでかよくわからない」とのこと。

青かんぱちさんは「たしかに問題がわかりづらく、選択のしようがないことから、『おかしいよなぁ?』と思い、投稿しました」と語ります。

反響に対しては「色々な見方があるなぁ」と感じたそう。青かんぱちさん自身、プリントや先生、学校教育を批判したいわけではないものの、「設問の『思うものを選びなさい』とか『わかりやすいもの』とか混乱する問いかけがあったのは事実です。実際息子も混乱してたので、これを機に内容が変わっていくといいですよね」と話しました。

…クリックして全文を読む

Source: HuffPost