2024
10.05
10.05
首都圏で最もブランド力のある自治体は?横浜市や浦安市を抑えた1位は、あの“一大観光都市”【ランキング】
![イメージ画像](https://img.huffingtonpost.com/asset/66fe3a5224000034009fcb35.jpeg?ops=scalefit_630_noupscale)
【あわせて読みたい】首都圏で一番住み続けたい街は?都内や鎌倉市を抑えた1位は4年連続で“あの“別荘地”【ランキング】
住み心地の良さや知名度の高さ…あなたにとって、良いイメージの強い自治体はどこですか?
物件探しのプラットフォーム「いい部屋ネット」を運営する大東建託は、全国の20歳以上の18万3727人を対象に、「自治体ブランド」に関するアンケートを実施。その結果を10月2日に発表しました。
調査では、回答者の居住地を除く全国の各自治体に対するイメージDI(「良いイメージがある」という回答比率から「悪いイメージがある」という回答比率を引いたもの)と、認知率をかけ合わせることでランキングを作成しています。
首都圏で最もブランド力がある自治体は?
10位 千葉県 銚子市
9位 埼玉県 川越市
8位 神奈川県 小田原市
7位 東京都 調布市
6位 神奈川県 茅ヶ崎市
5位 千葉県 浦安市
4位 神奈川県 逗子市
3位 神奈川県 足柄下郡箱根町
2位 神奈川県 横浜市
1位 神奈川県 鎌倉市
1位に輝いたのは、「神奈川県 鎌倉市」でした。4位から1位まで神奈川県内の市町村が占める形となりました。11〜20位には、「神奈川県 三浦郡葉山町」(11位)や「神奈川県 横須賀市」(12位)、「東京都 三鷹市」(13位)などがランクインしました。
Source: HuffPost