2024 09.04 近代史も発掘対象に。台湾初のデパート「菊元百貨店」を再現した特別企画展が人気 国際ニュースまとめ 日本統治時代の1932(昭和7)年、台北市の中心街で開業した台湾初のデパート「菊元百貨店」として誕生した建物(現国泰金融大楼)の1、2階の一部で、当時のにぎわいを再現した特別企画展「守護城中 再現菊元」が開催されており、近代史ファンや日本人観光客らでにぎわっている。 Source: ビジネス インサイダー ジャパン もっと記事を見ていきませんか? パタヤ音楽祭で大麻所持の男を逮捕「カラバオのファンに渡したかった」 動画:仏リヨンで「光の祭典」開催、街全体がライトアップ パタヤのニューハーフショー「ティファニー」が再開 WayV(威神V)がサイアムパラゴンで春節を祝福 米国の制度変遷から見た「セキュリティ・クリアランス」日本導入の勘所 アユタヤで「日本人村花見フェスティバル 2023」開催中 Tweet Share Hatena Pocket Post navigation 前の記事 次の記事 関連記事 日系企業と協業の住宅開発大手ナムロン投資、株主割当… 有本明弘さん死去 拉致被害者恵子さんの父―96歳、… 【そもそも解説】パナマに圧力強める米国 影響力はな… 「パナマ運河を取り戻す」は「米の国益を損う」 トラ… VRGロンドゥック投資、ドンナイ省で工業団地(第2… 有本明弘さん死去 96歳、拉致被害者恵子さんの父 タイ中部で日本人男性(57歳)がゴルフ帰りに事故死… 拉致被害者の有本恵子さんの父明弘さんが死去した。9… チユ Stellagrima*生誕祭~まもなく日本…