2024
06.25

バンコクのタイ料理レストラン「ブルーエレファント」で家庭向け『カオソーイ クッキングセット』が登場

国際ニュースまとめ

カレーベースのスープと卵麺の料理・カオソーイ。自宅で簡単にレストランクオリティのタイ料理を味わおう!

BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)日本正規代理店のジェントス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:岡崎 誠)は、新商品の「カオソーイ クッキングセット140g」を2024年6月25日に発売しました。
商品はBLUE ELEPHANT公式ストア(https://blueelephant-japan.shop/)で購入可能です。

タイ料理・カオソーイとは

チェンマイヌードルスープとも呼ばれるカオソーイは、タイとラオスの国境に住むホル族の伝統料理です。

ココナッツミルクのコクと香り豊かなカレーベースのスープを組み合わせたこの深い味わいのスープは、今やチェンマイの代名詞となっています。

 

BLUE ELEPHANTのカオソーイの特長

自宅で簡単にタイ高級レストランの味が楽しめるブルーエレファント。

中でもクッキングセットは調理に必要な調味料などが 1 箱に入っており、本格的なタイ料理を自宅で手軽に調理できるので人気のシリーズとなっています。

今回発売した「カオソーイ クッキングセット140g」には乾燥卵麺、スープペースト、乾燥ねぎ、乾燥カルダモン、チリパウダーが同梱されています。

内容物とは別に、ココナッツクリーム、ソイビーンソース、お好みの野菜や肉を用意すれば、わずか10分でレストランクオリティのカオソーイ(2人前)が完成です。

このクッキングセットに使われているスープペーストは、タイのスパイスと新鮮な材料のみで作られており、そのレシピはブルーエレファントの創業者であるマスターシェフのヌーロウ・ソマニー・ステッペによって考案されました。

 

BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)とは

マスターシェフのヌーロウ・ソマニー・ステッペにより1980年にベルギーのブリュッセルで誕生したタイ料理レストランに端を発するタイ料理のセレクション。現在は50の国・地域で様々なタイ料理のプロダクトを通してタイの美食の素晴らしさを伝えています。
タイのバンコク及びプーケット、地中海のマルタ、そしてデンマークのコペンハーゲンで展開しているレストランは様々なアワードを受賞しており、世界各国のVIPも訪れています。

マスターシェフのヌーロウ・ソマニー・ステッペ

マスターシェフのヌーロウ・ソマニー・ステッペ

The post バンコクのタイ料理レストラン「ブルーエレファント」で家庭向け『カオソーイ クッキングセット』が登場 first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス