2024
05.16

知ってる?エコバッグの持ち手の長さを調節する裏技。道具は使わず、簡単に持ちやすくなる!

国際ニュースまとめ

目次
・持ち手が長くて使いにくい…簡単に長さ調節できる方法が知りたい
・覚えておくと便利!道具不要でできる持ち手の長さ調節テクにチャレンジ
・まとめ

持ち手が長くて使いにくい…簡単に長さ調節できる方法が知りたい

トートバッグやエコバッグなどの持ち手が長く、使いにくいと感じたことがある方も多いのでは?今回は、長いバッグの持ち手を短くするちょいテクをご紹介します。この長さ調節方法は、道具不要。外出先でもすぐにできるので、覚えておくと便利ですよ!

覚えておくと便利!道具不要でできる持ち手の長さ調節テクにチャレンジ

持ち手が長いエコバッグは、引きずりやすくて持ちにくい…。手にかけるのも重くて不便だし、なんとかしたい。そんなときは、出先でも簡単にできる長さ調節テクで、持ち手を短くしてみましょう。

まず、持ち手を半周ねじります。

ねじってできた下の輪から、上の持ち手を通しましょう。

輪っか同士が重なることで、持ち手が短くなって持ちやすくなるんです♪

荷物を入れたあとでもできる方法なので、困ったときには、ぜひ試してみてくださいね!

まとめ

持ち手が長いトートバッグやエコバッグは、持ちにくくて不便です。そんなときは、今回ご紹介した方法を使うと、簡単に持ち手を短くできますよ!外出先などで困ったときにもサッと対応できるので、ぜひ覚えておいてくださいね♪

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Onnela掲載記事:『道具不要の長さ調節テク|バッグの持ち手の長さを簡単に調節できる裏ワザ

【関連記事】【いざという時に備えよう】100均グッズを活用した防災ボトルの作り方大公開!

…クリックして全文を読む

Source: HuffPost