2024
03.17
03.17
郷ひろみさんが立ったままできる簡単「こりほぐし」ストレッチ方法を紹介。「いやあ、効くわ」と好評
![歌手の郷ひろみさん(2023年11月20日)](https://img.huffingtonpost.com/asset/65f680e02300006a23550807.jpg?cache=4CbxoQkA6p&ops=scalefit_630_noupscale)
【あわせて読みたい】「覚えようともしてない」佐々木希さん、「お弁当の詰め方」にまつわる正直な告白に共感続出【画像】
歌手の郷ひろみさんが自身のインスタグラムで、肩甲骨のストレッチ動画を公開しました。肩こりの防止になるといい、郷さんはキャプションで「特に肩こりがお悩みの方は、やってみて!」と紹介しています。
器具やマットなども必要なく、立った状態でできるのでスキマ時間に挑戦できる簡単なストレッチです。
ストレッチ方法は?
ストレッチは立った状態で、背中を丸めながら手を前に伸ばす動作から始めます。郷さんは「手を前に肩は後ろに」と動画内で説明。手を伸ばすと同時に息をゆっくり吐いていき、吐き切るまで続けます。
息を吐き切ったら、今度は息を吸いながら右手は右肩に、左手は左肩に引き寄せて肩甲骨をぐっと寄せます。ストレッチはこの2動作を繰り返すという簡単なものです。
このストレッチ動画には「縮こまってた肩甲骨に最高ですね」「猫背になりがちなのでやってみます」「肩甲骨周りが凝るのでこれ気持ちいい」「いやぁ、効くわぁ」など体のこりに悩む人たちからのコメントが多く寄せられています。
Source: HuffPost