2024
01.17

マニキュアの正しい捨て方に「知らんかった!」の声。ゴミ清掃芸人「よくビンで出されているけど…」

国際ニュースまとめ

イメージ写真イメージ写真

合わせて読みたい>>香水はどうやって捨てる?ゴミ清掃芸人の発信に「知らなかった」の声。よくそのまま「びん」で出されている…

「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが、自身のX(@takizawa0914)を更新。中身入りのマニキュアの分別方法について発信しました。

「捨てるのに悩んでいた」

滝沢さんによると、中身が入ったマニキュアは資源ゴミ(びん)としてよく出されているようです。しかし、中身が汚れていてリサイクルには不向きのため、「不燃ゴミでお出しください」としていました。

なお、中身が液体の場合は、布などに染み込ませるなど中身を出してから捨てるように呼びかけていました。

実際、東京都文京区には「マニキュアのびんを捨てたいのですが、中身が残っていて、すすいでも取れません」と質問があったそうです。

これに対し、「すすいでも汚れの取れないびんは、不燃ごみの日に出してください。香水の瓶のような、臭いだけが残っているびんは資源の日に回収します」と回答していました。

滝沢さんの投稿は、「捨てるのに悩んでいた」「マニキュアの捨て方がわからずため込んでいた」「この情報嬉しいです!」「知らんかった!」といったコメントであふれていました。

(ゴミの分別方法は自治体によって様々なので、居住地のルールを確認して出してください)

…クリックして全文を読む

Source: HuffPost