2024
01.05

千と千尋の神隠しの特別動画を金ロー公式が公開。ハクや湯婆婆の名シーン、あなたのお気に入りは?

国際ニュースまとめ

千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し

<もっと読む>『千と千尋』ブヨブヨした食べ物の正体、「シーラカンスの胃袋」説は本当?ジブリの見解は…

スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』が1月5日夜9時から、金曜ロードショー(日本テレビ系)で放送される

金曜ロードショーの公式Xが、作品の放送に合わせて特別動画を公開し、話題になっている。

※ここから先は作品の一部ネタバレを含みます。

特別公開された名シーンは?

1本目は、千尋が謎の少年・ハクの協力を得て油屋に潜入するシーン。

人間が入ったとバレないように手で口を覆い、息を堪えながらハクと共に橋を渡る千尋。

しかし、すれ違った蛙男が「ハクさまー」とハクに話しかけると、千尋は驚いて思わず息をしてしまい、急いで逃げるシーンだ。

本作品は、千尋、ハク、魔女の湯婆婆、釜爺、カオナシなど個性豊かなキャラクターも作品の魅力の一つ。

公式Xは、「魅力的なキャラクターがたくさん登場✨」というコメントと共に、「皆さんの好きなキャラクターは!?」と呼びかけた。

これに対し、「坊ネズミが1番好き」「ハク様しか勝たん」「カオナシ一択」などのコメントが寄せられた。

続いて「地下のボイラー室にいる釜爺とススワタリの休憩シーン」も公開。

釜爺は天丼、ススワタリは金平糖を食べて休憩中。

千尋は、ススワタリに金平糖をあげているリンに人間だと気付かれてしまう。

釜爺がイモリの黒焼きを差し出し、千尋を湯婆婆の元まで案内するようリンを説得するシーンだ。

さらに、「湯婆婆の合図で全員でロープを引くシーン」も公開された。

「ん〜〜❗️湯屋一同、心をそろえて 引けや〜〜、それェッ❗️」という湯婆婆の掛け声と共に、千尋やリンを始めとする油屋一同で懸命にロープを引っ張る姿が印象的なシーンだ。

特別動画以外にも、1月4日には「本日は#石の日」というコメントと共に石像と千尋の姿を公開。

この石像はトンネルの前にある石像で、千尋の家族はこのトンネルを通して不思議の世界の入り口に迷い込んでしまう。

公式Xは、「石や岩は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれてきたそうです🪨不思議な世界に入り込まないようお気をつけて…」とコメントしている。

あなたのお気に入りのシーンはあっただろうか?

…クリックして全文を読む

Source: HuffPost