2023
11.04

エアバス、タイでのヘリコプター部門の拡大を目指す

国際ニュースまとめ

H145M Royal Thai Navy in Germany ©AIRBUS

エアバスはタイでのヘリコプター部門の拡大を目指しており、20%の成長可能性を活用できると見込んでいます。 予想される需要の増加は主に、東南アジア全域の災害救援、捜索救助活動、海上安全保障におけるヘリコプターの必要性によるものです。2023年11月4日にタイ国営メディアNNTが伝えています。

タイではすでに71機のヘリコプターが運用されており、エアバスはこの地域の民間および準公共ヘリコプター市場で30%のシェアを握っています。 欧州の航空宇宙大手であるエアバスは、今後10年間でタイの軍事および公共サービス部門の予想される成長の少なくとも半分を獲得することを計画しています。

エアバスは、バンコクに航空運航サービスセンターとカスタマーセンターを設立することを含む戦略を概説。 これらの施設は、タイにメンテナンスと技術支援を提供するだけでなく、ラオスとカンボジアの顧客をサポートすることも目的としています。

エアバスは、タイ航空工業(Thai Aviation Industries:TAI)と協力して、タイでの足場を固めることを目指しています。 タイ航空工業はエアバスの元請け業者として、政府のヘリコプター部隊へのサービス提供において極めて重要な役割を果たしています。

持続可能性への取り組みの一環として、エアバスは 2050 年までに実質ゼロを達成することを目標に炭素排出量の削減に注力しています。これには、より新しいエンジンを搭載した航空機の更新、持続可能な航空燃料の推進、水素航空機の開発への投資が含まれます。

エアバスはタイを戦略的パートナーとして認定し、この地域での存在感とパートナーシップの強化に熱心に取り組んでいます。エアバスは、バンコクで開催される防衛・安全保障展示会で最新のヘリコプター技術を披露する予定です。

 

The post エアバス、タイでのヘリコプター部門の拡大を目指す first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス