2023
10.08

日本人は「アメリカの価値観」を共有できるのか――ロシア・ウクライナ戦争があぶり出す「保守の分裂」|佐伯啓思の「現代文明論講義」Vo.4

国際ニュースまとめ

※聞き手・岩田泰征 京都大学総合人間学部4回生

 

佐伯啓思(以下、佐伯) 今年5月のG7広島サミットではウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領が来日して、平和の重要性について語りました。ただ、「平和」とはそもそもどういう意味なのか。

 アメリカにとって、あるいはジョー・バイデン大統領にとっての「平和」とは、リベラルな価値観、普遍的な価値観を世界全体に行き渡らせることを意味する。もちろん、それを主導するのはアメリカです。この試みがう…

Source: Foresight