2023
06.17

Agodaがタイの観光産業にアドバイス、一番人気は日本

国際ニュースまとめ

オンライン旅行会社Agodaは、タイの観光産業を新たな高みに引き上げるために、観光客がタイを訪れるための選択肢を増やすようアドバイスしました。タイ国営メディアNNTが2023年6月17日に伝えています。

Agodaのオムリ・モルゲンシュテルン新最高経営責任者(CEO)は、6月15日に行われたメディアブリーフィングで、バケーションやパーティー以外にもタイの観光オファーを拡大する必要性を強調しました。オムリ氏は、オンライン予約プラットフォームが収集したデータに基づき、2023年最初の5ヶ月間のアジア太平洋地域の観光産業の概要を説明し、地域全体のほぼすべての国で目覚ましい回復と成長が見られ、一部は2019年に見られる流行前の成長レベルを超えていることを明らかにしました。

Agodaのデータによると、この地域で最も人気のある旅行先は日本であり、タイ、ベトナム、マレーシア、韓国がそれに続いています。2023年の最初の5ヶ月間、タイは98カ国からの観光客にとってトップ3に挙げられ、39カ国からの観光客にとってトップの座を獲得しました。また、ドイツ、フランス、イスラエル、オランダ、ロシア、南アフリカ、スウェーデンからの旅行者にとってタイは、アジアの旅行先として好まれています。

タイに1年以上住んでいるオムリ氏は、タイを理想的なバケーション先として評価する一方で、より多くの観光客を呼び込むための改善の必要性を強調。また、日本が世界的に有名な国であり、商業や投資が盛んであること、多様なアトラクションやアクティビティがあることを例に挙げました。

そして、タイには、伝統的な観光地だけでなく、より多様な体験を提供することに注力すべきだとアドバイス。また、観光客の数が多ければ多いほど、国の収入にプラスの影響を与える可能性が高いため、観光客数を増やすことの重要性を強調しました。また、バンコクを人気観光地としてアピールすることで、タイの二次都市への認知度を高めることも提案しました。

また、オムリ氏は、観光客誘致における価値の重要性を強調し、価格だけでなく、都市そのものが持つ固有の価値も含まれることを強調。その例として、東北部のコンケーンを挙げ、コンケーンは最も安価な観光地のひとつだが、恐竜博物館というユニークで優れたアトラクションがあり、海外からの観光客、特に家族連れを惹きつけるために宣伝する必要があると述べました。

さらに、オムリ氏は、バンコクがアジアのシリコンバレーになる可能性を持っているが、その可能性に到達するためには、さらなる努力が必要であると指摘。オムリ氏は、バンコクをテクノロジーハブとして発展させることで、新たな観光客層を獲得し、イベントやアクティビティの増加を通じてタイのグローバルブランドを高めることができると考えています。

 

▼関連記事
agoda、タイで最も安い観光地トップ5を発表~1位はコンケーン

The post Agodaがタイの観光産業にアドバイス、一番人気は日本 first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス