2023
05.07

チャールズ国王の戴冠式を見逃した人へ。黄金の馬車が眩しすぎる…70年ぶりの歴史的な名場面を振り返る【画像集】

国際ニュースまとめ

手を振るチャールズ国王手を振るチャールズ国王

【もっと読む】チャールズ国王の戴冠式に「死神」が映り込む。“黒ずくめ“姿の正体は

2022年9月に即位したイギリスのチャールズ国王の戴冠式が5月6日(日本時間)、ロンドンで執り行われた。戴冠式はウェストミンスター寺院で行われ、国内外の代表者らが出席した。日本からは秋篠宮ご夫妻が参列した。

イギリス国王の戴冠式が行われたのは、エリザベス前女王の戴冠が行われた1953年以来、70年ぶりとなった。歴史的な行事の名場面を写真で振り返る。

王冠を頭上に受けたチャールズ国王

チャールズ国王に王冠が授けられる瞬間チャールズ国王に王冠が授けられる瞬間
頭上に受けたのは「聖エドワード王冠」。戴冠式の時にしか使われない特別な王冠だ。頭上に受けたのは「聖エドワード王冠」。戴冠式の時にしか使われない特別な王冠だ。

黄金の馬車で“ビックベン”を通過

ウェストミンスター寺院を後にしたチャールズ国王は、カミラ王妃とともに馬車に乗り、バッキンガム宮殿へと向かう。黄金が一際輝く馬車に乗り、護衛兵を引き連れてロンドンの中心地をパレードした。

その道中には沿道に多くの人が詰めかけていた。観光名所ともなっている通称“ビックベン”の前を通過する様子は、なんとも画になる光景だ。

ウェストミンスター寺院を後にする国王ら一行ウェストミンスター寺院を後にする国王ら一行
馬車に乗って沿道からの声援に応えるチャールズ国王馬車に乗って沿道からの声援に応えるチャールズ国王
馬車から沿道を見守るチャールズ国王とカミラ王妃馬車から沿道を見守るチャールズ国王とカミラ王妃

バッキンガム宮殿へ

綺麗な隊列をなし、バッキンガム宮殿へと向かう一行綺麗な隊列をなし、バッキンガム宮殿へと向かう一行
バッキンガム宮殿の入り口から中に入っていく馬車バッキンガム宮殿の入り口から中に入っていく馬車
バッキンガム宮殿のバルコニーで挨拶するチャールズ国王(左)とカミラ王妃(右)バッキンガム宮殿のバルコニーで挨拶するチャールズ国王(左)とカミラ王妃(右)
出席したロイヤルファミリーたちもバルコニーから手を振った出席したロイヤルファミリーたちもバルコニーから手を振った
バッキンガム宮殿には大勢の人々が詰めかけたバッキンガム宮殿には大勢の人々が詰めかけた

◼️番外編 チャールズ国王のこれまで

チャールズ国王は故・エリザベス女王の子どもとして1948年に生まれたチャールズ国王は故・エリザベス女王の子どもとして1948年に生まれた
チャールズ国王は1981年にダイアナ妃と結婚したチャールズ国王は1981年にダイアナ妃と結婚した
チャールズ国王はダイアナ妃との間には2人の子どもが誕生。チャールズ国王が抱くのがヘンリー王子。ダイアナ妃が抱いているのがウィリアム王子だ(撮影当時)。ダイアナ妃は1997年に死去チャールズ国王はダイアナ妃との間には2人の子どもが誕生。チャールズ国王が抱くのがヘンリー王子。ダイアナ妃が抱いているのがウィリアム王子だ(撮影当時)。ダイアナ妃は1997年に死去
チャールズ国王は2005年、カミラ王妃と2度目の結婚をしたチャールズ国王は2005年、カミラ王妃と2度目の結婚をした

…クリックして全文を読む

Source: HuffPost