2021
07.06

歴史に残る過ちを犯したラムズフェルド…超エリートは何を見誤ったのか

国際ニュースまとめ

<国防長官を2度務めたタカ派は、自分を過信するあまりアメリカを2つの泥沼に導くという負のレガシーを遺してしまった> 6月29日に88歳で死去したドナルド・ラムズフェルド元米国防長官は、ジャーナリストのデービッド・ハルバースタムが「ベスト・アンド・ブライテスト(最良にして最も聡明な者たち)」と呼んだエリートそのものだった。頭脳明晰で威厳に満ちていたが、最後には自らを過信するあまり自滅した。 超タカ派のラムズフェルドは、かつて「私は泥沼になどはまらない」と豪語した。だが彼の最大のレガシーは、イラクとアフガニスタンでの戦争を推し進め、泥沼化させたことだろう。 プリンストン大学卒の元海軍パイロットであるラムズフェルドは、ワシントンで出世の階段を駆け上がった。1975年には史上最年少の43歳で、フォード政権の国防長官に就任。2001年にはジョージ・W・ブッシュ大統領の下で、今度は史上最高齢の国防長官となった。 彼は筋金入りの保守派だった。冷戦期にはヘンリー・キッシンジャーが掲げたソ連との緊張緩和政策に強く反発し、軍備を増強すべきだと主張。ブッシュ政権の国防長官時代には、盟友のディック・チェイニー副大統領と共に、9.11同時多発テロ後にアフガニスタンだけでなくイラクにも報復攻撃するべきだと強く進言した。 ラムズフェルドはアメリカの強大な力を誇示することに喜びを感じていた。その彼が06年に事実上の更迭に追い込まれることになった一連の判断を通じ、アメリカの力の最大の弱点をさらけ出したのは、皮肉な話だ。 「ベトナムの二の舞」との警告を無視 彼は少数部隊の小規模な展開で大きな成果を達成したいと考えていた。アフガニスタン侵攻の初期には、それに成功。01年後半にはB52戦略爆撃機からレーザー誘導式の統合直接攻撃弾を投下することにより、武装勢力タリバンを2カ月足らずで一掃した。 しかし、その後の「対テロ戦争」では失策が続いた。 01年12月、アフガニスタン東部の山岳地帯で作戦を指揮していたCIAのゲーリー・バーントセンは、9.11テロの首謀者ウサマ・ビンラディンを追い詰めたと確信し、追加派兵を要請。ラムズフェルドはこれを却下し、ビンラディンの拘束はパキスタン軍に任せるべきだと主張した(パキスタン軍はビンラディンの逃亡を助けた可能性が高い)。 02年秋には、ジェームズ・ロシェ空軍長官がイラク侵攻計画について考え直すよう提言したものの、耳を貸さなかった。ロシェはラムズフェルドに「イラクはベトナムの二の舞いになりかねない」と警告したが、ラムズフェルドは「そんなはずがあるものか」と激怒した。 ===== 政界を引退する頃には、多くの専門家がラムズフェルドに、ベトナム戦争を主導したロバート・マクナマラ国防長官よりも辛い評価を与えていた。「マクナマラはベトナムの泥沼にはまり込むという罪を犯したが、少なくとも何か手を打とうとしていた。ラムズフェルドはイラク問題を自分に任せろと言いながら、何もしなかった」と、国防総省の高官は当時、私に語った。 ジャーナリストのジョージ・パッカーが著書『イラク戦争のアメリカ』(邦訳・みすず書房)で書いたように、政府高官として長生きしたことが、ラムズフェルドとチェイニーをイラク侵攻という愚行に導いたのかもしれない。 「彼らが公職者として活動した30年間、ただ一つアメリカが恐れるべきだったのは、弱い国家へ逆戻りすることだった」と、パッカーは書いた。 「だが冷戦終結後の90年代に、彼らは(多国籍テロをめぐる)議論をしなかった。だから9.11同時多発テロが起き、それまでとは劇的に違う発想が必要になったときにも、政権の外交政策チームは旧来の思考を貫いた。脅威は武装した国家だと考え続けたのだ」 From Foreign Policy Magazine

Source:Newsweek
歴史に残る過ちを犯したラムズフェルド…超エリートは何を見誤ったのか