01.23
<ミャンマー>久保田さん拘束事件の真相(3)20人すし詰め「地獄」の留置所 獄中でハンスト
◆「大使館と連絡取れるまで食事しない」
久保田さんは「大使館と直接連絡が取れるまでは、食事をしない」と宣言し、留置所で提供される食事を拒否していた。大使館員と接見するのは、自分の権利だと思ったからだ。「事実上のハンバーストライキだった」と久保田さんは話す。
この時、日本大使館は久保田さんとの面会を求めていたが認められず、おにぎりなどの差し入れをすることし
かできなかった。久保田さんは警察が提供する食事には手をつけず、日本大使館から差し入れられた食べ物のみを食べることにした。アウンサンスーチー氏も同様に当局から提供される食事を拒否して抗議をしていたことで知られているが、拘束中の久保田さんはそのことは知らなかったという。
実は筆者は、久保田さんが拘束中の記事で、「(久保田さんが)ミャンマー料理を受け付けなかった」と書いていたが、これは誤りである。料理が口に合わなかったのではなく、抗議の意味で手を食べなかったのだ。
一方で、このハンストの目的をミャンマー側が十分認識していたかということには疑問も残る。日本大使館とのやり取りの中で、ミャンマー当局は「このおにぎりはいくらするのか。彼はおにぎりなら食べるので、我々が用意しようか」などと話していたというのだ。
いずれにしても、日本大使館が久保田さんと初めて電話で話すことができたのは、拘束されて3週間以上経った後だった。ハンストは、8月4日にインセイン刑務所に移送されたことから、久保田さんが「長期戦になる」と覚悟し、体力づくりを優先するという判断を下すまで続けられた。
次回は、久保田さんがインセイン刑務所に移送された後の出来事について詳述したい。
北角裕樹(きたずみ・ゆうき)
ジャーナリスト、映像作家。1975年東京都生まれ。日本経済新聞記者や大阪市立中学校校長を経て、2014年にミャンマーに移住して取材を始める。短編コメディ映画『一杯のモヒンガー』監督。クーデター後の2021年4月に軍と警察の混成部隊に拘束され、一か月間収監。5月に帰国した。久保田徹さん拘束中は、解放を求める記者会見を開くなど支援活動を行った。
<ミャンマー>久保田さん拘束事件の真相(3) 20人すし詰め「地獄」の留置所 獄中でハンスト
<ミャンマー>久保田さん拘束事件の真相(2) 軍政のヤラセ撮影だったデモ参加写真 「横断幕持てと言われた」 当局がネットに流布
<ミャンマー>久保田さん拘束事件の真相(1) 「逃げたら撃たれる!」 2人組が頭に銃を突き付けた…逮捕の瞬間
Source: アジアプレス・ネットワーク
2