2022 12.16 中国・深セン市に世界初の国際マングローブセンター設立へ 国際ニュースまとめ 【12月16日 CGTN Japanese】11月に中国の武漢市とスイスのジュネーブで同時に開かれた「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(ラムサール条約)」第14回締約国会議で、中国・広東省深セン市に世界初の国際マングローブセンターを設立する決議草案が採択されました。≫続きを読む Source: AFPBB News 0 もっと記事を見ていきませんか? サイアム高島屋4周年記念で和菓子イベント、日本の有名和菓子職人5人も登場 中国、国際マングローブセンター設立へ 「国際湿地都市」 中国は13都市を占め世界最多 中国7都市、「国際湿地都市」に認証 【写真特集】渡り鳥が目指す「国際湿地都市」、世界で中国が最多 中国の国家湿地公園、総面積360万ヘクタールに拡大 Tweet Share Hatena Pocket Post navigation 前の記事 次の記事 関連記事 日本軍全滅の塹壕で見つかった旧制中学の帽章は誰のも… 日本軍全滅の塹壕で見つかった旧制中学の帽章は誰のも… 米FBIが裁判官を逮捕 裁判所構内での移民拘束を「… プーチン氏、ウクライナとの直接協議の再開を議論 ロ… プーチン氏、ウクライナとの直接協議再開を議論 米特… プーチン氏と米高官が再会談 英語でやりとり、停戦議… 日本と合意「かなり近い」 関税交渉で―トランプ米大… トランプ大統領、日米交渉は「合意まであとちょっと」… トランプ大統領の発言とアクション(4月17日~4月…