2022
10.13

ノンカーイ国境から乗り合いトゥクトゥクで街中へ

国際ニュースまとめ

 

ラオス側国境のバスチケット売り場

ラオス側国境のバスチケット売り場

ラオスの首都ビエンチャン中心部のバスターミナルから、路線バスでタイ国境まで約25バーツ。この後、タイに入国し、ノンカーイへ向かいます。

ラオスからの出国は、出入国審査窓口で20バーツを支払います。パスポートに出国のスタンプが押されたら、その先にあるバスチケット窓口で30バーツを支払い、メコン川に架かるタイーラオス友好橋を渡るバスに乗ります。

そして到着した、タイ・ノンカーイ側の国境。

タイ・ノンカーイ側国境

タイの出入国カードの記載は、空路では一時免除になったそうですが、陸路ではしっかりと記入します(参照 タイ出入国カードの記載を一時免除へ)。そして、滞りなく入国することが出来ました。

タイ・ノンカーイ側国境

実は前日に、タイ国鉄のスマホアプリで、ノンカーイ発バンコク行きの列車のチケットを購入済み。夜の出発までは時間があるため、ノンカーイの街中で時間を潰すことにしました。

国境では、トゥクトゥクが待ち構えており、乗り合いで街へ向かいます。運賃は、ノンカーイ駅までが50バーツ、ノンカーイバスターミナルまでは100バーツです。

乗り合いトゥクトゥクは、4人集まって出発。

まずはノンカーイ駅に向かって、そこで1人が降車。

続いてノンカーバスターミナルに到着。降車時に100バーツを支払ったのでした。

タイ国鉄ノンカーイ駅

The post ノンカーイ国境から乗り合いトゥクトゥクで街中へ first appeared on タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper.
Source: タイランドハイパーリンクス