2021
06.23

【モンハンライズ】必須テクニック?「虫受け身」ってそんなに強い?

モンハンライズまとめ情報

33: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:32:00.92 ID:rcZGXadr0
虫受け身ってそんなに強いか?
前は寝っ転がってたらダメージ回避できた気がするから弱くなってるまであるんだが

34: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:32:59.49 ID:j+5vcG3ja
>>33
今も寝っ転がってりゃ余計な追撃食らわないのもあるよ、なんならそっちのが多い
乙の原因の一つに無造作な蟲受け身は絶対あるからな

35: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:33:25.20 ID:EUdhv1yY0
>>33
納刀が隙だらけの武器種使ってるととくに強い
38: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:34:19.09 ID:f4KFGJVup
>>33
受け身取らないでやり過ごすのは今もできるよ
マガドとか金玉とかの受け身に×つく攻撃でイラッとしないなら要らないんじゃない

58: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:45:55.01 ID:rcZGXadr0
>>36
追撃されない攻撃もあるのか

60: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:47:27.65 ID:j+5vcG3ja
>>58
大体の攻撃がされない
ヌシオウガの超帯電時の3way雷の打ち上げ後のお手も追撃食らわないから、地面砕かれても寝転んでるハンターはいつも通り無傷

64: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:50:54.73 ID:rcZGXadr0
>>60
今回体制崩すやつ全部追撃されると思ってたわ

37: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:33:48.90 ID:mO1WqRmPp
たまにミツネとかの受け身不可攻撃食らうとすごいストレス溜まるようになったから虫受け身無しには戻れん

46: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:36:43.99 ID:mO1WqRmPp
たまにミツネとかの受け身不可攻撃食らうとすごいストレス溜まるようになったから虫受け身無しには戻れん

50: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:37:48.01 ID:j+5vcG3ja
>>46
ストレス溜めすぎだろ

47: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:36:47.28 ID:wAUC7eOI0
ゲーム進めると脳死受け身が危険なモンスター増えるもんな
クールタイム16秒ってそこそこ長いし
うっかり被弾してゴロゴロ転がってチンタラ立ち上がるのイライラするからテンポよくしてくれるのは好き

48: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:36:51.02 ID:6EKYA1zx0
「あ、飛ばされたよし蟲受け身だ!」→追撃アボン

53: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:41:42.25 ID:MYB6AOl10
受け身を取るべきか、寝っぱの方が有利になるかの判断は対戦ゲーム感あって好き

55: 名無しさん 2021/06/20(日) 19:42:15.46 ID:ELEdkbKk0
受け身ありで追撃来ることもあり
受け身なしで追撃来ることもある

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】必須テクニック?「虫受け身」ってそんなに強い?