2021
06.19

【モンハンライズ】モンスター側でガンナー対策するのは難しい?

モンハンライズまとめ情報

469: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:51:55.14 ID:I3n5YInh0
歩き撃ちとかcsがある以上立ち回りでモンス側がハンターを対策する事は不可能だからな
矢返ししか思いつかんわマジで
480: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:54:43.05 ID:loQ6odxGM
>>469
中~遠距離専用テオノヴァかなぁ
回避距離3でも脱出できないほど発生も範囲もとびきりイカれた奴
多段にすれば三河市も死ぬだろう

501: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:02:06.24 ID:v1P9OUy10
>>480
Fの覇種テオ思いだしたわ
脱出困難、範囲特大、発生早、多段即死級
回避性能で潜ってボコるほうが有利なんでガンナーより近接に軍配あったんだっけか

532: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:12:38.08 ID:42teZ2R+a
>>501
覇テオは動きもそんなにガンナー対策してないし普通にヘビィいたけどな
覇ドラと間違ってんじゃね

536: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:14:26.08 ID:v1P9OUy10
>>532
覇ドラ居たなぁ
たぶんそれと記憶混ざってるな

483: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:55:16.73 ID:5XA/o/iUa
>>469
少なくともライトはそもそもヘビィとの差別化で反動もでかめ仕様にしてるんだからそっちに歩き撃ちさせるのはなぁ…

473: 名無しさん 2021/06/16(水) 22:52:51.24 ID:Q0P+ZAmy0
今回の徹甲榴弾はワールドの防衛隊装備みたいなもので初心者が逃げない為に入れてるんじゃないの

521: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:07:37.43 ID:xNP2UfTqM
ティガのジャガイモ生産とかも2連発にすればいいんだよ
回避した先にジャガイモがあってガンナー死ぬだろ
近接はその間頭殴り放題

524: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:08:43.06 ID:p6SNDFJ5a
>>521
それやるとガンナーに閃光漬けにされるがよろしいか

530: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:12:01.47 ID:9qudYmF4M
>>521
ライトの旋回で気持ちよくスルー出来そう

528: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:11:28.91 ID:q27i+/dd0
スタンの耐性バカ高くして肉質やわやわにして体力上げれば徹甲ピンポで殺せる
ワールドで既に見た気がするがライズはどうやら徹甲ハメを良しとしてるらしい

538: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:16:05.05 ID:5XA/o/iUa
>>528
そんな適当なやり方だとハンマーも死んじゃうんですよ…
あとチャックスもスタン取れることが一つの目玉なんで榴弾ビンにとどめを刺すことになる
肉質下げると斬烈の脅威も増すし素直にスタン値大幅減と斬烈の威力半減蓄積倍ぐらいにするしかない
540: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:16:51.88 ID:NcKLwbjA0
既にハンマーやチャアクのスタンなんて息してないから気にするな

623: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:50:17.20 ID:Q0P+ZAmy0
昔の徹甲榴弾って味方を吹き飛ばしてたよな
この仕様を復活させればバランスよくなるのでは?

624: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:51:35.15 ID:i6QA6h6f0
>>623
ソロが増えてオンが過疎るだけでは?

628: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:52:28.01 ID:u6OHU7+jM
>>623
頭一瀬か?
ジャンプ鉄人巻き足りてないぞ

632: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:53:58.07 ID:JqWnoXxV0
>>623
ワールド初期の斬裂みたいになりそう

625: 名無しさん 2021/06/16(水) 23:51:49.93 ID:NcKLwbjA0
どう考えても今以上に近接が排斥されてガンナーオンリーになるだけや

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】モンスター側でガンナー対策するのは難しい?