2021
06.19

【モンハンライズ】アプデやG級で大剣の修正すべき点はどこ?

モンハンライズまとめ情報

393: 名無しさん 2021/06/12(土) 22:30:11 ID:KGbsdLbQ00
大剣としてみれば、わりと優遇気味だからなぁ(壊れ武器と比較しなければ)
とくに追加装備は大体大剣と高相性な感じだし
394: 名無しさん 2021/06/12(土) 22:31:43 ID:psieFvlg00
ライズについては後隙結構多く用意されてるから抜刀溜め3弱いはしゃーないわな
これでG級がテオみたいに動き回る上に、多段高火力で激昂なんか使えたもんじゃないっていうなら何か欲しいが、たらればの話だしね

395: 名無しさん 2021/06/12(土) 22:39:17 ID:1cFn.Nw200
防具には比較的恵まれてる代わりに武器がイマイチなのが残念かな
宵闇とかナルガ武器の中じゃ弱いほうなのに大剣だと最強クラスだし
その代わり百竜武器はギミック強化とかに百竜強化枠取られないおかげで比較的強い部類ではあるけど

396: 名無しさん 2021/06/12(土) 23:26:40 ID:brZxKPzQMM
ナルガ1強じゃないからこそ武器重ね着楽しめると考えればナルガ武器弱めなのも許せる気がする
一生ナルガ握ってろみたいな武器種もあるしね

409: 名無しさん 2021/06/13(日) 11:59:54 ID:1cFn.Nw200
捨てモーションが少ないって点では大剣はまだマシな方だよね
薙ぎ払いやキックは雑魚戦やソウソウ草で使うことあるし落下突きや飛び薙ぎは百竜の状態異常ミッションで使えること考えると
使いどころがほぼ皆無なのは切り上げぐらいしかないし

410: 名無しさん 2021/06/13(日) 12:53:08 ID:qljftX0wMM
超ピンポイントな使いみちでいいなら切り上げも麻痺った仲間を助けるのに使えるぞ

413: 名無しさん 2021/06/13(日) 14:35:57 ID:2rQuNKv2MM
切り上げはソロかマルチで周りに人がいないとき尻尾にダメージ与えるのに使ってる。が、少数派だよねぇ…

414: 名無しさん 2021/06/13(日) 15:03:49 ID:Elanyy5I00
なんかスカッとしたいときは横殴り切り上げ立て斬り連打でスカッとしてるわ
もちろんソロの時に

416: 名無しさん 2021/06/13(日) 15:48:11 ID:GULeyXvASd
普通の溜めのスピード減らすか隙へらして
切り上げを真溜めにしたらいいんじゃね

417: 名無しさん 2021/06/13(日) 15:59:15 ID:i0oTHkKUSd
真溜めが単発で出せるようになったらモーション値やら補正を下げられてゴミになる未来しか見えんのだけど

428: 名無しさん 2021/06/13(日) 21:14:18 ID:d/v7cZMASd
>>417
なるほど
なら代わりにムーブレイクにしよう
これなら打点の高さも切り上げよりあるし汎用性高いハズ

418: 名無しさん 2021/06/13(日) 16:01:49 ID:XUkyTJ5I00
切り上げを溜め4にしていたわり実装で解決

419: 名無しさん 2021/06/13(日) 16:23:59 ID:i0oTHkKUSd
ついでにガード振り下ろしと輝烈剣と抜刀ダッシュと剣王追加しよう

420: 名無しさん 2021/06/13(日) 16:27:43 ID:XUkyTJ5I00
>>419
秘伝スキルのガード時に斬れ味が回復する効果があればガードタックルを有効活用できる場面が増えそうではある

440: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:10:21 ID:qmqot8r200
リーチよりもまず「初撃を弱点に当てないと最大火力が出ない」っていう糞仕様からだと思う

441: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:14:16 ID:ZNGeLYn2Sd
初撃と二撃目で判定が前後に違うのかなり糞よね

443: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:19:53 ID:qljftX0wMM
真溜めは威力以外ほんと褒めるとこないよね。XXのムーンみたいに1段階目とかなしに飛び上がって叩き斬ればよかったんだ

444: 名無しさん 2021/06/14(月) 11:43:12 ID:4.R/5aVsSp
抜刀強溜めはタックルで中断不可とかだったら実装させていいと思う。
流石に抜刀強溜め→タックル→真溜めで簡単に繋がるのは強すぎるから
446: 名無しさん 2021/06/14(月) 11:51:14 ID:tXXmqK6cSr
>>444
と言うかタックルキャンセルでため段階を上げれるのが失敗と思うわ
抜刀の弱体化の理由になるし、儀式の原因だし

461: 名無しさん 2021/06/14(月) 14:37:33 ID:T643aaJ600
>>446
タックルで被ダメ減らして次に繋ぐって出来なくなったら大剣はどうやって生きていけば良いの?

445: 名無しさん 2021/06/14(月) 11:49:33 ID:RrSDyhWUSa
真溜めは初撃の判定が短くなってるのほんとクソだと思う
少なくとも体験版ではそうじゃなかったはずなんだけどタックル早く戻しただけじゃ悔しいし真溜め初撃短くしといたろとか思ったんかな

452: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:29:54 ID:qljftX0wMM
>>445
まぁそもそもワールドの真溜め初撃の判定が見た目より長く広かったから見た目に忠実になっただけとも言えるんだけどね
アイボーでは睡眠が流行ったのもあって明らか当たってないのにヒットする初撃で寝起きぶち込み失敗して何度キレそうになったことか…
短くてもクソ長くてもクソ、つまり初撃そのものがクソそのものってことだな

453: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:36:13 ID:8EO8q0GISa
>>452
二撃目だけ当てるのは難しい
だから寝起きドッキリする時あの有名な儀式が流行ったんか

447: 名無しさん 2021/06/14(月) 11:55:15 ID:RrSDyhWUSa
ステップするだけで溜め段階上げるだけに留まらず攻撃後にステップする事で溜め段階維持してさらに超高機動な武器の話する?

448: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:02:24 ID:psieFvlg00
>>447
ブレイヴ大剣でステップ回避後に強溜め3相当の縦斬りがはいると考えると恐ろしい火力だな

450: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:26:05 ID:8EO8q0GISa
なんにせよ大剣は色々改善しなきゃまずいよね

ここでも散々言われてるけどG級や超特殊許可並の難度がきたら大剣だけゲームバランスについていけなくなる

455: 名無しさん 2021/06/14(月) 13:31:34 ID:WPuGA7L600
>>450
アーマー特化のコンセプト自体は豪快で嫌いじゃないけど現状フルバルクでも高難易度の一部攻撃とかで普通に溶けるのがな
アーマー固くして気絶無効にしてくれれば個人的にはとりあえず文句無いわ

451: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:28:49 ID:/atZeWfsSd
これがxx厨ちゃんですか?

457: 名無しさん 2021/06/14(月) 13:59:26 ID:psieFvlg00
絵面の話で言えば、真溜めのくるりん前転だけでなく、激昂のピョコンとしたジャンプもかっこよくない
こじんまりとした前動作なしに、猛然と突っ込んで叩き込んで欲しい
バランのギガブレイクとかあんな感じ

460: 名無しさん 2021/06/14(月) 14:30:21 ID:qljftX0wMM
百龍スキルにワールドのような回復カスタム(溜め系弱点HITで4~8割回復)くればアーマーで受けて攻撃で回収するスタイルとして成り立つ
瀕死の体力が真溜め当てたら一瞬で満タンになる快感をまた味わいてぇなぁ

466: 名無しさん 2021/06/14(月) 15:17:43 ID:P6RBDQW2Sa
ガードタックル、持続がガバガバだしスパアマじゃなくてガード判定だから楽で使ってるわ
切れ味減るし速攻できないしなのが嫌なのは分かるけどあくせくしなくていいのがいいわ
なおタイムはお察し

483: 名無しさん 2021/06/14(月) 20:07:19 ID:ejya24S600
>>466
下手すりゃガードタックルがG級の基本テクになりかねんのがね

467: 名無しさん 2021/06/14(月) 15:35:31 ID:4.R/5aVsSp
まぁG級になったら何かしら救済はくるやろ
大剣はモンハンの顔だから開発が見捨てる事は無いと思う

469: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:05:01 ID:psieFvlg00
>>467
大剣についてはよくも悪くも手間かけられてる印象ある
激昂でも真溜めでもどうにもならんモンスターいないし、その上火力も出すぎず出なさすぎずの中の上がっちり位置付けてるし

476: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:44:27 ID:v/XvrZwo00
>>469
それな

533: 名無しさん 2021/06/15(火) 11:52:42 ID:eKferrAUSa
>>467
ワールド初期の扱い経験してもそれ言える?

470: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:16:48 ID:U8rwH.voSr
まあこれから先、大剣はハイパーアーマー特化でやっていくんだったら、半ば専用スキルみたいな感じで回復カスタムを付けれるようにしてほしい
471: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:19:22 ID:XUkyTJ5I00
ワールドアイスボーン時代は回復カスタムあったから安心感あったけど回復カスタム無しでアーマーはこの先厳しい

472: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:24:06 ID:iKXvqEOA00
無理矢理でも当てればチャラになる回カスがあるから面倒な真溜めも好きだった

474: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:27:15 ID:XUkyTJ5I00
>>472
個人的にアイスボーンの強撃演出好きだったから真溜め狙うのが楽しかったけどライズの強撃演出はショボすぎて嫌い

480: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:38:03 ID:5kvnmgi2Sa
>>474
効果音とブラーエフェクトめっちゃかっこいいですよね

ヒットストップ長いのが玉に瑕ですが

473: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:25:34 ID:ZkcKnrG2Sd
フルバルクっていう防御面神な防具きてやっとアーマーのダメージが気にならなくなったくらいだし、たしかにG級はキツそうだな

477: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:53:37 ID:7haLAdUkSd
強化納刀のおかげで抜刀主体の戦法も威力考えなければ一応使いやすくはなってるし確かに初心者は抜刀中級者はアーマー上級者は真溜めと住み分けする形で確かにちゃんと調整されてる感はあるな

479: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:36:49 ID:VYE1Hy4g00
ライズGではもう一つの蟲技も入れ替え可能になって、強化納刀が一定時間回カス効果の治癒納刀と選択になるぞ(妄想)

481: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:39:03 ID:YH5I/6rg00
>>479
まずハンティングエッジをどうにかしてだな

488: 名無しさん 2021/06/14(月) 21:43:45 ID:U8rwH.voSr
>>479
割とありそうでワロタ
回復カスタム代わりに蟲技にしてきそうだな

486: 名無しさん 2021/06/14(月) 20:35:08 ID:f1rRFSSQ00
真溜めは初撃と2撃目の間でコロリンキャンセルできるようにしろ

489: 名無しさん 2021/06/14(月) 22:02:29 ID:v.3mPwbISd
ガードタックル3回成功で出せる大技があれば

490: 名無しさん 2021/06/14(月) 22:10:43 ID:LkZ4UU2Y00
クシャル装備が大剣使いの正装になるのか…

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】アプデやG級で大剣の修正すべき点はどこ?