2023
02.01

【スプラトゥーン3】ユノハナ大渓谷とゴンズイ地区でガチエリア!!

モンハンライズまとめ情報

 こんにちは、はりねずみです。

 

今はモンハンライズをやるために、妻に内緒で買ったNintendo Switchスプラトゥーン3を遊んでいます。

10勝18敗で985P→930Pとなりました。

 

仕事のストレスでちょっとムキになって遊びすぎました。反省です。

 

今回のリザルト

今回も長いですので飛ばして下さい。

負けの数が多いですね。

f:id:limit6577:20230201070837j:image

f:id:limit6577:20230201070843j:image

f:id:limit6577:20230201070904j:image

f:id:limit6577:20230201070914j:image

f:id:limit6577:20230201070935j:image

f:id:limit6577:20230201070944j:image

所感

なんか上手く勝ちきれないと言うのが今回の試合でした。

何度か、良い所まで行ったのに最後逆転される事が有りました。

相手との武器の相性とかも有るのでしょうけれど、ただ自分の立ち位置としてAランク帯が今のところ良いのかと思います。

ずっと言ってますが、今はこの状況でポイントを維持しながら、楽しんでみようと思います。

 

試合抜粋

ずっと気になりつつもランクのポイントが気になり支えてこれなかった、R-PEN5/Hを52ガロンで3タテ食らったのを機に使ってみました。

 

おそらくは、自分とユノハナと52の組み合わせは良くなさそうです。

なので、良い機会だったので長射程とかを使って見ることにしました。

シャーカー2人と金モデ、R-PEN5/Hです。

プライムコラボ、スシコラ、ワカバ、オフロでした。

トリプルトルネードとナイス玉はユノハナのエリアには合ってそうです。

まずはこのポジションは強いのでここに上がり見える範囲を塗ります。

R-PEN5/Hは射程がリッターに次いで長くここから左右の角まで届きます。

それでいて1回のチャージ5発撃てるので塗り性能はリッターより高い為、エリアにも向いています。

ただし、ダメージが60の為2発充てる必要が有ります。

攻めてる時は、ここの真ん中の高台まで行って、塗り広げるのもアリですが、戻る手段が金網の橋だけなのでリスクは有りますので、立ち回りは工夫が必要かもしれません。

基本的には上から塗り広げたり、1発60ダメージを与えるだけでも相手にとっては攻めにくくなるので、他のゲームでは私に攻撃が集中した事も有ります。

そのゲームはボコられて負けてしまったのですが、立ち位置を色々と変えて攻撃のバリエーションを増やす良い機会になりました。

 

ユノハナでは、自分よりも下で戦ってる近接武器の人にドリンクを飲んでもらった方が良いので、下に投げてカモンをしています。

最初は上から何言ってんだ?くらいだったのか知れないですが、判る人はすぐにドリンクを取りに来てくれるのでドリンクスタンドを出す際はカモンを忘れずにって感じですね。

 

近接の人が上手かったので、ワンサイドゲームになってしまい、数字的には場得ないですね。

ただ、使用し始めて5回目としてはまぁまぁなスコアではないかと自分では思っています。

R-PEN/5Hはエリアやゲームを選びますが決して弱くはないと言うのが使ってみた印象です。

 

負け試合が多いと、改善点が見つかります。その結果が勝利に繋がります。
自分はゲームがあまり上手く無いので、負けも多くて苦労しますが苦労した分が次の勝利に繋がったりします。

ゲームも仕事も勉強も最初から上手く出来る訳では無いですが、少しでも上達しているのを実感出来ると楽しいですよね。

 

 

ヤグラ:スプラスピナーコラボ

エリア:52ガロン、R-PEN/5H(ユノハナ・ゴンズイ

ホコ:バレルスピナー

アサリ:スプラスピナーコラボ?

負け癖は得意な武器で解消してみます。

ちょっと負けが込んだので、得意武器で得意ゲームをしてきました。

スシコラ、スピコラ、ボールド、スプラローラー。。

ローラーが見た目で判断できない。。。

 

バブロ、スクスロ、モミジ、黒ZAPです。

ヤグラにはちょっと相性が良くない、特にクサヤ温泉では苦労しそうな武器編成です。

 

序盤、ポイズンミストで牽制して、相手を封じたら見方がワイプアウトしてくれたので一気に攻めました。

ちょうど、第一カンモン前でスペシャルが溜まったので、バリアだけ貼って自分は降りて挟撃を阻止する動きをしてみました。

ローラーが乗ってるので相手を接近させなければ牽制力が高いのでヤグラ上はお任せです。

2対1の状況で一人は落としたのですがもう一人にやられてしまいました。

私もヤグラ上から撃った方が良かったのかちょっと、迷う所です。

ですが、2人落としてローラーがグレートバリアを貼って第2カンモンまで進めてくれているので、ちょっとリスクは有りますがスーパージャンプする事にします。

最悪他の人の肉壁になるのでもう良いでしょうから。

 

最後はローラはやられてしまいましたが、他の人が上手く敵を近づけない様にしてくれたおかげで、無事にノックアウトです。

こんな感じの戦いが4戦ほど続いて5連勝するかと思いきやその後3連敗。

この会はなんとか勝ち越しては居ますが得意ゲームでもなかなかきれいに勝ちきれません。

そのあたりもAランク帯が妥当なんだろうなと感じてしまいます。

なので来シーズンSランクに上がれるように今は色々な武器を使って練習ですね。

 

駄文すみません。もう少しスプラの魅力が伝わる文章を書ける様に精進します。

Source: 妻にかくれて狩ぐらし