2023
01.27

【モンハンライズ】無料タイトルアップデート第4弾(Ver1.4)の内容まとめ|追加モンスターも予想【サンブレイク】

モンハンライズまとめ情報

2023/2/2(木)に配信が予定されている、モンスターハンターライズ:サンブレイクの無料アップデート第4弾の情報をまとめています。

現時点では、モンスターハンターライズ:サンブレイク公式Twitterで事前に発表されていた情報のみをまとめています。

スペシャルプログラム


出典: twitter.com

2023/2/2(木)8:00のスペシャルプログラムでアップデートの内容が発表されます。

今回のスペシャルプログラムは、観測拠点エルガドの研究員であるバハリが担当するようです。

CVは諏訪部順一さんです。

アプデ配信日

アップデート配信日予想

過去のスペシャルプログラムは24時頃に発表されるものが多かったため、恐らくですが、スペシャルプログラムの発表→10:00頃にアップデートが可能になるのではないかと予想します。

Twitterで事前に発表されていた情報

これらの情報は、第3弾無料タイトルアップデートの配信から現在にかけて発表されていたものです。

ハンターマイセット


出典: twitter.com


出典: twitter.com

  • アイテムマイセット
  • 装備マイセット
  • 重ね着マイセット

をまとめて登録できる機能で、装備したセットの中から任意のものを呼び出せるようになっています。

この変更により、武器種を切り替えた際に重ね着がリセットされる仕様が解決できます

傀異調査関連の変更点

傀異調査の研究依頼の調整


出典: twitter.com

傀異研究クエストを「指定のレベル以上でクリアする」だけで研究依頼が達成できるように変更されます。

また、さらに同クエスト内で「指定のモンスターの討伐」でボーナスが加算される仕組みが追加されます。

低いクエストレベルの研究依頼が出やすくなる


出典: twitter.com

傀異研究依頼で、持っていないレベルのクエストが出ることが多かったため調整されたと予想します。

これらの変更により、効率よく傀異研究レベルを上げられるようになります。

追加ガルク重ね着装備を先行入手できる

[citaton url=”https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1618537705473978368″]

応募期間:2023/2/2(木) 10:00 ~ 2/6(月) 13:00

追加されるガルクの重ね着装備の内容や応募方法については、2/2のスペシャルプログラムで発表されます。(後日一般配信が予定されています)。

また、応募にはCAPCOM IDが必要なため、円滑に応募するためにあらかじめ登録しておきましょう。

追加モンスター(予想)

復活古龍種モンスターの予想

嵐龍 アマツマガツチ

[citaton url=”https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/monster/koryu/01.html”]

※画像はモンスターハンタークロスの公式サイトのものです。

根拠①

 


出典: twitter.com

2022/9/30に公式Twitterにて投稿されたアナザーストーリーvol.4「姫みこ様へ」で、タドリ、カゲロウ、姫みこ様(ヨモギ?)の故郷「ツキトの都」についての記述があります。

大いなる災い“との呼称、”災いの龍は、顕現した紙が如く天上にあって、ただ悠然と舞うのみ。しかしその舞がもたらす嵐は都をみるみるうちに滅亡へと導いていく…。”といった表現。

MHP3rd集会所のラスボスとして登場した際のアマツマガツチのクエスト名は「舞う、奏でるは災禍の調べ」でした。

根拠②

※こちらは筆者がサンブレイクプレイ時にキャプチャした画像となります

また、第3弾無料タイトルアップデートで追加されたM★6緊急クエスト「天を廻りて、冥界に堕つ」クリア後、「特命騎士ラパーチェ」との会話で上記のセリフがあります。

“タドリさんの故郷を滅ぼしたモンスターを調査している”とのセリフから、未調査のモンスターであることが判明しました。

同じく嵐をモチーフとしたモンスターはライズで登場したイブシマキヒコ(風神龍)もいますが、ライズの百竜夜行で登場した際にカゲロウの反応がなかった点や、作中で”未調査のモンスターである”と明確に示されたたえm、復活古龍はアマツマガツチなのではないかと予想します。

Source: 攻略大百科