2023
01.21

【スプラトゥーン3】マテガイ放水路とヤガラ市場でガチヤグラ!!

モンハンライズまとめ情報

 こんにちは、はりねずみです。

 

今はモンハンライズをやるために、妻に内緒で買ったNintendo Switchスプラトゥーン3を遊んでいます。

 

  

 

今回のリザルト

7勝3敗でA- 471P → A 518Pとなりました。
腕前がA- から Aに上がりました。

所感

ガチヤグラは比較的得意な方かとは思います。

何をすれば良いのかが明確であると言った方が正しくて、グレートバリアとポイズンミストのスプラスピナーコラボが立ち回りやすいのが、ガチヤグラだったりします。

基本はヤグラに乗る事を意識して他に乗ってる人がいる時はポイズンミストで周辺を牽制したり、キルに行ったりします。

乗るのでどうしてもDeadも多くなってしまうのですが、Killもそれなりにとってはいます。

試合抜粋

クラッシュブラスター、スプラスピナーコラボ、プロモデラーMG、スクリュースロっシャーです。

スプラシューターコラボ、ボールドマーカー。プロモデラーMG、スプラマニューバです。

トリプルトルネードが強化されてるので、スプラシューターコラボが怖いですね。

 

序盤右から裏を取られない事を意識してみました。

案の定、裏取りに入ってきたのでポイズンミストで後続を絶って2人で挟み込む形を取りました。

 

少々手間取りましたが、とりあえず裏を取らせない様に処理です。

 

その後は、仲間が奪ったヤグラに乗って近づいてくる人を排除しつつスペシャルを貯めます。

第一関門を突破した段階で左から近づいてくる相手チームの人が見えたのでグレートバリアを展開して安全に第2関門に向かいます。

ここでの使うタイミングは少々悩みます。

第2関門に入る前に切れてしまうので、出来れば先延ばししたいのですが、安全にポイントを稼ぐ事を意識して早い段階で展開しました。

 

仲間が首位を制圧してくれてるので安全に第2関門も突破です。ここの関門の防衛はちょっと大変ですが、ポイズンミストで牽制したりしながら時間を稼ぎました。

 

第2関門以降がなかなか攻めあぐねていました。

バリアが遅くて2人に乗られてしまい、1人は対応できたのですが、スプラシューターコラボにキルを取られてしまいました。。。。

 

結局第3関門を突破するまでに何度かヤグラを取られてしまって、そこから先に進むのに2分近くかかってしまいました。

でも無事にノックアウトできました。

やられてる時を考えるともっとヤグラから離れて相手のキルを取る判断をもっとした方が良いかもしれないです。

これは今後の課題ですね。

 

マテガイの様に狭くて長射程が有効でないこともあり、射程が短くても弾速が早いスプラスイピナーコラボはキルを取りやすい

リッターやロングブラスター、ハイドラポンプが有効な、ヤガラ市場の方が攻めのが難しい印象です。

とはいえ、今回の3回の負けは全てマテガイ放水路の方だったのですが(笑)

 

ヤグラ:スプラスピナーコラボ

エリア:52ガロン

ホコ:バレルスピナー

アサリ:スプラスピナーコラボ?

ナワバリバトルです。

猫さんに乱入しての、金モデ、黒ザップ、スペコラ、52ガロンと塗りに強い武器が

necoさんが金モデなら偽物の私は銀モデを持つべきでした(笑)

微妙に雰囲気が違うギアを用意してみよう思います。

サングラスだけは微妙に違いますが。。!!

 

相手の loveがつく人2人と一緒遊んでるっぽい名前の人が入ってきました。

 

3を始めてからしばらくは黒ザップを使っていたのですが、ドリンクの有効性が全然わからずしばらくしてやめてしまいました。

1月のアップデートでドリンクにバフが入ったのと、ある程度やり込んだ今となってわかる効果の有効性って事で使ってみました。

確かに強い。

ちなみに、ペナザップではないです。そこまではできない。

 

圧倒的な塗りの制圧力、シューターが4人相手にマニューバが入ってしまうと、塗りが強くないマニューバを相当キル取らないと厳しいので?とか思ってしまいました。

 

いうて、スペコラよりもマニューバの方がポイントが。。。もう金モデの塗り性能ぶっ壊れてますね(笑)

しかも、スプリンクラーとナイス玉という塗りに特化しすぎです。。。

 

駄文すみません。もう少しスプラの魅力が伝わる文章を書ける様に精進します。

Source: 妻にかくれて狩ぐらし