2023
01.20

【スプラトゥーン3】ユノハナ大渓谷とゴンズイ地区でガチアサリ!!

モンハンライズまとめ情報

 こんにちは、はりねずみです。

 

今はモンハンライズをやるために、妻に内緒で買ったNintendo Switchスプラトゥーン3を遊んでいます。

 

  

 

今回のリザルト

f:id:limit6577:20230120084140j:image
f:id:limit6577:20230120084143j:image

 

5勝9敗でA- 458P → A- 471Pとなりました。

所感

今回はTwitterで相互の猫さんとバンカラのオープンで遊んできました。

なので12戦でした。

いつもは一回毎にチームを抜けてるのですが、今回は同じ人と数戦一緒になるので変な感じがします。

しかしフレンドと遊ぶ時に武器やギアが変えられないの不便すぎます。

ナワバリバトルでは出来るのに何故ですかね?

 

試合抜粋

今回は録画し忘れたのでメモリープレイヤーから(笑)

スプラスピナーコラボ、シャープマーカー、ボールドマーカー、96ガロンです

プロモデラーMG、クーゲルシェイカー、スクリュースロッシャー、ボールドマーカーです。

カニばかりでなくなってきたのは良い傾向ですね。

カニが1体居るくらいなら良いのですが、2体3体居るとうんざりします。

個人的には、A帯まで行ったら武器をバンピック方式にして貰って重複もやめて欲しいんですけどね

 

最後のゲームだったのですがここまでの中で防衛ラインを私が低く設定してしまった事により、前線で数的不利が状況が出来てしまったので今回はリスクを負って前線を前目にもっていきました。

クーゲルには射程で負けるので、ポイズンミストを貼る事で見方が有利に進められるようにしています。

ここでも、スクスロと対面している味方にポイズンミストを撃ちこんでいます。

残念ながら相打ちになってしまいましたが、ポイズンミストが無ければ一方的に負けた可能性も有りますので、前線を上げた事が生きていたかとおもいます。

 

足場の有利を作りながら前方にポイズンミストを打ち込みました。

左側でやられてる見方が居るので相手の侵入ルートを左に限定したい思惑が有ります。

左右と橋の三か所を見る事が出来るので、ゴンズイ地区はここを序盤の防衛ラインするのが良いようです。

後は相手の状況に合わせて上げ下げですね。

 

打開の為のナイス玉なので、ポイズンミストを侵入路に重ねておけば、狙い撃ち出来ます。

なのでナイス玉には絶対に当たらない事が重要ですね。

後気を付けないとダメなのがもう少し上位帯に上がったらナイス玉をおとりに別ルートを使うのも考えられるので、そこの見極めは大切ですね。

 

見方がカウントリードしてくれたので、飛んできた2人を落としてしっかりと鍵を掛けます。

カテナチオです。ここで3人落ちてるのでスーパージャンプで味方のところに飛んでグレートバリアを展開すれば上手くすればノックアウトできたはずなのですが、イカになって前に行ってしまいました。

結果として相手のが帰ってきてしまったのでノックアウト出来ませんでした。

折角のチャンスを状況判断が悪くて申し訳ない。

 

自分はやられてしまったのですが、バリアは残して味方に託して終了です。

今はスーパージャンプも課題です。

上手いプレイヤーはみんなスーパージャンプを使って、状況を打開していますね。

 

ヤグラ:スプラスピナーコラボ

エリア:52ガロン

ホコ:バレルスピナー

アサリ:スプラスピナーコラボ

その他

ついでに猫さんと、ナワバリバトルでも遊んできました。

金モデ良いですね~!!

スペースシューターがボチボチ見かける様になりました。

マーカーの火力が上がったので以外に嫌なのと射程で負けるますね。

 

でも、終盤はオフロ相手3人を押し込んで勝利に貢献出来ました。

相手にすると苦手なオフロですが、相手の嫌がる動きが少しは出来てるのでしょうか?

嫌がる動き出来る様になりたい(笑)

 

 

駄文すみません。もう少しスプラの魅力が伝わる文章を書ける様に精進します。

Source: 妻にかくれて狩ぐらし