2021
06.01

お前らってモンハンライズで何の武器使ってるの?

モンハンライズまとめ情報

1: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:21:48.300 ID:qx/MOTWl0NIKU
片手剣とライトボウガン使ってる
たまに笛。最近ハンマー使おうかなと思い始めてる

2: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:23:08.474 ID:mIPTgO/mpNIKU
弓ライト笛片手ガンス

3: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:23:16.436 ID:AqbF+CVh0NIKU
ただのゲームなんだからいろんなの使って楽しく遊べ
6: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:25:40.027 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>3
弱い武器とか妙にモーション遅い武器使うとストレス溜まるしなぁ

4: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:23:49.033 ID:A/m971bb0NIKU
弓ガンス
次はチャアクにするかな

5: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:24:47.829 ID:+QycPYB/0NIKU
スラアクまでの全種をある程度

7: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:28:33.149 ID:HyR/46k80NIKU
操虫棍楽しいよ

8: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:28:42.347 ID:eAQzDkks0NIKU
大剣

9: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:28:53.555 ID:ecRiC21ypNIKU
今回からチャアク
ラスボスまで行ったけど未だに使いこなせてる気がしない
奥が深すぎる

10: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:31:20.144 ID:mIPTgO/mpNIKU
虫棒は百竜夜行ではるか上空にいる出現時のヌシレウス殴りに飛んでる動画が楽しそうだった

11: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:32:11.821 ID:QAsIYTmk0NIKU
シリーズやってるやつはガンランスの移動速度にびびる

15: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:34:12.128 ID:kEifwipU0NIKU
>>11
ロケットだよね

12: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:32:48.491 ID:qx/MOTWl0NIKU
ライズから始めた勢の俺からすると、正直なところどんなモンスターでも
楽々倒せるようなぶっ壊れ武器があった方がいいと思う
ゲームバランスを気にして武器の強さを慎重に調整するのもいいが、やはりバランスブレイカーを
入れるのも大事でしょ

14: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:33:21.187 ID:eAQzDkks0NIKU
>>12
何が面白いんだそれ

17: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:35:58.132 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>14
ゲームって基本的に勝てないと面白くないんだよ
新規勢やキッズを獲得しようと思うなら、もうちょっとバランスブレイカー的な武器を
入れないとゲームとしては失敗だよねっていう話
まあモンハンほど人気のゲームになればそもそも新規を獲得する必要すらないんかもしれんが

19: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:39:57.901 ID:ecRiC21ypNIKU
>>17
意図的な壊れ武器作ってもいいけど相応のデメリットも欲しいわ
それでクリアしてもHR上がんないとか上位クエだと装備できないとか
前提として必死こいてクリアした奴が優遇されてないとダメ

21: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:55:40.181 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>19
>前提として必死こいてクリアした奴が優遇されてないとダメ
そもそもその前提自体が色々とおかしい
高難易度のゲームの作り方としても色々間違ってる
>>20
それを言うなら字ばかりで読ませる気がない操作説明と
UIの不便さをなんとかすべきだな。モンハンだからこんなんでもかろうじて
許されてるだけで、他のゲームでこんなことしたら発売一週間でワゴン行き、アマゾンで☆1レビュー大量だぞ

20: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:41:53.108 ID:eAQzDkks0NIKU
>>17
過去作と比べて集会所高難易度以外は全体的に難易度自体落ちてるんだからどの武器使っても負けることのほうが難しいだろ
うまくない人が無双するようなゲームデザインでは無いから操作方法覚えるのすら嫌なら向いてない

16: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:35:35.168 ID:kEifwipU0NIKU
>>12
前もあるけどそれやると考えるのがバカらしくなるんだよ。
終盤になると配信されるだろうけど。

18: 名無しさん 2021/05/29(土) 16:36:38.819 ID:ecRiC21ypNIKU
別に対人ゲーじゃないからヘタクソ救済用の装備あってもいいと思う
ラオートとかパチンコとか
武器種全体で壊れてんのは確かにNG

22: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:00:10.487 ID:MaMhB2IVpNIKU
まあ開発者がそういう意図で作ってないから
難しい!努力はしたくない!なら辞めればいいだけ

24: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:13:30.307 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>22
ライズは難易度が低下したみたいだが、それは明らかに新規層を取り入れようという
意図があるでしょ。ライズも方向性としては間違ってないとは思う
>>23
そういう姿勢でやってきて衰退してきたジャンルがあるんよな。格ゲーっていうんだけどね
新規を獲得しようとしないゲームは必ず衰退するからな

25: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:35:39.953 ID:eAQzDkks0NIKU
そもそもキッズに大人気のゲームで言うことかそれ

27: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:43:09.107 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>25
キッズにもウケている要素があるだけでモンハンなんか絶対に真似したらダメなゲームデザインの典型例だぞ
ゲーム作りの教科書には絶対載らないゲーム
28: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:45:34.703 ID:jZn1YLg+0NIKU
ずっとハンマーしか使ってなくて
カードに他の武器の使用率刻まれるのが嫌なくらいまでに偏執してる

30: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:48:58.639 ID:qx/MOTWl0NIKU
>>28
そういうこだわりを持つと辛そうだ
片手剣でひたすら殴っててハンマーもいいかなと最近思い始めてきた
>>29
俺つえー俺かっけーしたいのはみんな同じだから

31: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:50:20.560 ID:iRwRJN6K0NIKU
>>28
こういう奴って気持ち悪いくらい上手いんだよな

29: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:46:45.131 ID:hSro2WR80NIKU
バランスブレイカーの是非は置いといて
バランスブレイカー武器を掲げて他武器にマウント取ってくるのむかちゅく

32: 名無しさん 2021/05/29(土) 17:52:28.009 ID:qx/MOTWl0NIKU
自分の使っている武器が一番難しいし、自分の使っている武器が一番火力出る
そういうのでいいんだよ。もっと自分に素直になれ

Source:モンハンライズ攻略まとめ
お前らってモンハンライズで何の武器使ってるの?