09.29
【モンハンライズ】エスピナス亜種の攻略情報と基本・立ち回り|Ver.12追加モンスター【サンブレイク】
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の大型アップデート第2弾(Ver.12)で登場した大型モンスター「エスピナス亜種」の攻略情報です。弱点部位や弱点属性をはじめ、行動パターンや対策を掲載しています。
エスピナス亜種の基本情報
棘茶竜(きょくさりゅう) エスピナス亜種 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
種族 |
咆哮 |
風圧 |
振動 |
やられ |
状態異常 |
飛竜種 |
大 |
– |
– |
火属性 |
毒 防御DOWN |
部位破壊できる部位 |
|||||
頭部、背中の棘、翼、尻尾(切断可) |
|||||
その他 |
|||||
対策していないとチャージブレスでほぼ即死 |
エスピナス亜種の準備
エスピナス亜種の弱点
有効部位 |
|
---|---|
切断 |
頭部、翼、尻尾(怒り状態) |
打撃 |
頭部、翼(怒り状態) |
弾 |
頭部、翼、脚(怒り状態) |
有効属性 |
||||
---|---|---|---|---|
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
× |
◎ |
〇 |
△ |
〇 |
エスピナス亜種の攻略方法・立ち回り
簡易攻略ポイント |
|
---|---|
ポイント1 |
チャージブレスに注意 |
ポイント2 |
状態異常を対策する |
ポイント3 |
怒りで肉質変化 |
ポイント4 |
環境生物や罠が有効 |
チャージブレスに注意
ほかの希少種たちのように特殊な状態へと移行することはないものの、エスピナス亜種は即死級の威力を持つチャージブレスを頻繁に使ってきます。体力をある程度削ると、2発連続でチャージブレスを放つ場合もあります。
5秒ほどの猶予があり、さらにハンターの注意喚起ボイスも入ります。
また、チャージブレスはガード強化をつけていてもガードができません。(ガード不能攻撃)
防御力700の装備でも体力ゲージが全て吹き飛ぶ文字通り一撃必殺の大技なので、絶対に当たらないようにしましょう。
さらに、ブレスを溜めるモーション中は罠にかけることができません。捕獲しようと焦らず、ブレスが終わった後のスキをついて罠を置くのがおすすめです。
状態異常を対策する
重酸を多く含むエスピナス亜種のブレスに当たってしまうと防具が腐食し、防御ダウンと火やられ、毒の状態異常になります。
毒や火属性やられでは体力が継続的に低下し、防御力ダウン状態ではもともと高いエスピナス亜種の攻撃力も相まってとてつもないダメージが飛んできます。
根性スキルやヌリカメでなんとか耐えられたとしても、毒になってしまうと「チャージブレスに注意」の項目に掲載している動画のように、そのまま力尽きてしまいます。
スキルでの対策
「毒耐性」スキルをレベル3にすると毒状態にならなくなります。
「属性やられ耐性」がレベル3になると火属性やられにならないようになります。
状態異常の数が多いため、スロット3でつけられる「疾之息吹」で疾替えをし、一気に状態異常を回避するのもオススメです。
対策スキル一覧
対策スキル |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
---|---|---|---|
毒耐性 |
毒ダメージを受ける回数が低下 |
毒ダメージを受ける回数がさらに低下 |
毒状態にならない 猛毒ダメージが半分になる |
属性やられ耐性 |
属性やられの時間が50%(半分)になる |
属性やられの時間が25%(1/4)になる |
属性やられを無効にする |
疾之息吹 |
疾替えをおこなうと、一部の状態異常を解除し、解除した数に応じて体力を回復 |
– |
– |
アイテムでの対策
毒は解毒薬、漢方薬、漢方の粉塵などで対策し、火属性やられはウチケシの実や回避で消していきましょう。
防御ダウンは使用時間の短い忍耐の種、硬化の粉塵で打ち消すのがスキが小さくオススメです。
対策アイテム
状態異常の種類 |
対策アイテム |
---|---|
毒 |
解毒薬、漢方薬、漢方の粉塵 |
属性やられ |
ウチケシの実 |
防御ダウン |
忍耐の種、硬化の粉塵、硬化薬、硬化薬グレート |
怒りで肉質変化
怒り状態になると血流の増加で、肉質が大幅に軟化するのがエスピナス種の特徴です。
怒り状態では弱点特攻が有効な部位がほとんど(肉質45以上の部位)となりますが、睡眠中や通常状態では弱点特攻が有効な部位がない(肉質45以上の部位がない)ので、難しいですが怒り状態こそが攻め時ということになります。原種より怒りやすいので、攻撃は苛烈なもののチャンスも多くなっています。
また、エスピナス原種と同様にクエストを開始時に眠り状態でスタートします。少々動きますが、ほぼ無防備といっていいので肉質無視攻撃のチャンスです。
環境生物や罠が有効
緊急クエスト/マスターランク★6クエスト「古塔を貫く一撃」のフィールドは塔の秘境となります。
ベースキャンプには虹ヒトダマドリ、ヌリカメがいます。チャージブレスに被弾してしまっても、ヌリカメ所持+毒耐性があれば即キャンプ送りは避けられます。
戦闘エリアには3匹の翔蟲、ネムリガスガエル、ホムラチョウ、オニクグツ、イロヅキムシがいます。これらの環境生物や罠を駆使し、有利に狩りを進めましょう。
エスピナス亜種は捕獲ができるため、捕獲を狙うのもおすすめです。
攻撃パターン
原種と共通した3連突進や、単発ブレスなどの攻撃パターンも使ってきます。
こちらではエスピナス亜種のモーションを紹介します。
チャージブレス
大技、チャージブレスには2つのモーションがあります。
①その場で溜める
その場で約5秒ほど溜め、飛翔すると同時にブレスを爆発させます。
②歩きながら溜める
ブレスを溜めながら近寄ってきます。4歩目を踏み出すとともに上空へ飛び、ブレスを爆発させます。
壁際にいる場合回避が困難なので、緊急回避しましょう。
前述した通り、チャージブレスはガード不可のほぼ即死攻撃なため、納刀して距離をとることをおすすめします。
2連チャージブレス
エスピナス亜種の体力を半分程度削ると、チャージブレスを2連続で撃ってくるようになります。
その場で溜める/歩きながら溜める のいずれかのチャージブレスの後、空中からもう一度チャージブレスを放ってきます。
こちらもほぼ即死級の威力で、狙いが正確な一撃ですが、ブレスを放つまで時間がかかるためタイミングよく緊急回避すれば被弾を避けられます。
また、ブレスの着弾地点が燃え上がり、その地点にいると各種状態異常を受けてしまう点に注意です。
チャージタックル
力を溜めるモーションの後、ショルダータックルのような動きでタックルしてきます。
タックル後、「3連突進」、「突進→ブレス」、「単発ブレス」へに派生する場合もあります。
3連ブレス
3連続でブレスを吐いてくる攻撃です。2パターンのものがあり、着弾地点でブレスが3回爆発するように強化されています。
モーション①
上半身を上げたモーション①では、左→右→正面
モーション②
通常の姿勢のモーション②では、正面→右→左
ブレスを吐く姿勢によって、向きが違うことを意識すると対策しやすくなります。
噛みつき→尻尾振り下ろし
噛みついてきてから、尻尾を振り下ろしてくる攻撃です。
噛みつきに当たると防御ダウンになってしまいます。尻尾振り下ろしの範囲は広く、エスピナス亜種の足近くまで当たり判定があるので油断しないようにしましょう。
2連踏み付け
咆哮しながら2連続で踏みつけてきます。
この攻撃を単発で行うことは少なく、他の行動へと派生することが多いです。
Source: 攻略大百科