2022
08.12

精気琥珀・尖の効率の良い集め方

モンハンライズまとめ情報

『モンスターハンターライズサンブレイク(モンハンサンブレイク)』の第一弾アップデート要素「傀異錬成」を行う為の素材の1つ「精気琥珀・尖」の効率の良い集め方を掲載しています。

精気琥珀・尖の効率の良い入手方法

レア10防具の傀異錬成に必要なアイテム「精気琥珀・尖」は、EX★5モンスターなら傀異討究クエストレべル51から、EX★4以下なら61から入手する事が出来ます。

EX★5モンスター

オロミドロ亜種

ジンオウガ

セルレギオス

タマミツネ

ライゼクス

ディアブロス

ライゼクス

ルナガロン

これらの中でもディアブロスは短時間で周回可能な時間効率が良いモンスターなので、精気琥珀・尖を集めたい場合はこのディアブロス1頭の討伐クエストを周回しましょう。

クエストレベルが50台、60台、70台と上がっていく毎に1回のクエスト報酬での入手上限と入手下限が1ずつ上がっていく為、現在出ているクエストを少しずつレベル上げしていくつもりで周回するのがおすすめです。

「精気琥珀・尖」入手周回用の装備例

護石は弱点特効2スロット③①を使用し攻撃珠と早填珠、加えて武器スロットに節弾珠×1を入れる必要があります。

また、防具の傀異錬成で①スロットを2箇所増やしている装備の為、レア度が低い腰の装備でスロット増加を狙ってみましょう。

難しい場合は反動を1、節弾を1削りましょう。

▼タップで切り替え

発動スキル

スキル名 効果
氷属性攻撃強化Lv 5(最大) 氷属性攻撃値を1.2倍し、氷属性攻撃値に+4

スキル名 効果
攻撃Lv 4 攻撃力を1.05倍し、攻撃力に+7

スキル名 効果
逆恨みLv 3 スキル発動中、攻撃力+15

スキル名 効果
超会心Lv 3(最大) 会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍に強化する

スキル名 効果
弱点特効Lv 3(最大) 有効部位への攻撃時、会心率+50%

スキル名 効果
弾丸節約Lv 3(最大) 発動確率20%

スキル名 効果
装填速度Lv 3(最大) ボウガンの速度3段階上昇

スキル名 効果
反動軽減Lv 3(最大) 反動を3段階軽減

スキル名 効果
装填拡張Lv 2 多くの弾の装填数が増加

スキル名 効果
回避距離UPLv 2 回避距離が延長

スキル名 効果
フルチャージLv 1 スキル発動中、攻撃力+5

スキル名 効果
渾身Lv 1 効果発動時、会心率+10%

スキル名 効果
会心撃【属性】Lv 1 効果発動時、属性ダメージ1.05倍

スキル名 効果
伏魔響命Lv 1 疾替えの書【朱】使用中、属性値、状態異常蓄積値が上昇。疾替えの書【蒼】使用中、攻撃力、気絶威力が上昇。

スキル名 効果
弱点特効【属性】Lv 1 有効部位への攻撃時、
属性ダメージ1.1倍

スキル名 効果
連撃Lv 1 攻撃ヒット時、一定時間攻撃力+5、属性値+5効果が5回継続すると、上昇効果が上がる。

スキル名 効果
伏魔響命Lv 1 疾替えの書【朱】使用中、属性値、状態異常蓄積値が上昇。疾替えの書【蒼】使用中、攻撃力、気絶威力が上昇。

基本的な立ち回り▼

1

クエスト開始時、最もディアブロスに近いキャンプに移動する

2

ディアブロスの元へ移動しながら怪力の種、鬼人の粉塵を使う

3

ディアブロスの元まで来たら閃光玉を使用

4

翼を通すように貫通氷結弾を撃ち続ける

5

閃光玉が切れたら再度使用するなどして同様に撃ち続ける

6

傀異化が解けたら落とし穴を足元に仕掛けて再び撃ち続ける

7

睡眠弾で眠らせ、大タル爆弾G+竜撃弾などを使用する

8

多くの場合手持ちの貫通氷結弾+調合アイテムだけでは倒し切れないのでモドリ玉で戻って補充する

加えておだんご火事場とド根性を発動させ、序盤で攻撃を喰らっておくとクエストレベル70でも平均5分前後での周回が可能です。

Source: 攻略大百科