2021
05.24

【モンハンライズ】狩猟笛で鈍器心眼運用ってあり?

モンハンライズまとめ情報

668: 名無しさん 2021/05/17(月) 17:56:04.29 ID:dVwYEjtS0
笛ってはじかれないし心眼っていらない感じ
マルチでしか使わないんだけど頭以外を殴ることもあるから心眼3ってありなのか教えて欲しい

671: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:01:50.57 ID:aSPChEzua
>>668
基本足元コロコロだから鈍器運用なら有りだがそもそも鈍器運用があまり強くない

672: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:04:01.03 ID:dVwYEjtS0
>>671
ありがとう素直に距離入れるよ

673: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:05:23.63 ID:st+zF5Cpd
>>668
心眼付けるってことは大体鈍器運用とセットだと思うけど
百龍、ばくりんことか現状人気の笛は匠業物で白ゲージ運用が多いからあんまり話題になってないのかも

ディア笛とか使いたいなら単純に火力スキルとして採用するのは悪くないとは思う
弾かれない部分に関してはどうしても無駄になるから優先度は低めだけどね

677: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:11:54.07 ID:dVwYEjtS0
>>673
実は今の装備的に攻撃7匠3でばくりん白でた状態で
お守りのせいなのか、心眼2がかってについてる状態で。
で、そこから回避距離1をきれば心眼3にも出来るみたいなんだけど、マルチとかで頭に行けない時に適当に殴ることがたまにあって硬い肉質1.3倍はどうなのかなって質問でした。

なので鈍器なし、白ゲからの回避距離1か心眼3か選ぶならって感じです。わかりづらくてすみませんでした。

680: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:18:47.17 ID:st+zF5Cpd
>>677
それなら距離の方がいいね
切れ味緑の場合は肉質40まで心眼1.3倍乗るそうだけど、青や白ではもっと硬い部位でないと心眼乗らないらしいし
詳しい条件はよく知らなくてすまないけど、わざわざ発動させるほどではないかと

681: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:19:56.66 ID:dVwYEjtS0
>>680
教えてくれてありがとうございます!
素直に回避距離をとります。

678: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:16:18.86 ID:VGl+awt5a
匠3心眼2ってなんかもったいない気がする

679: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:17:41.53 ID:SCNXfp8l0
カオスとかニンジャソードみたいな他と比べて
かなりの高倍率or何か尖ってる要素のある緑ゲージ武器じゃないと
鈍器心眼運用とかやってられないしな

682: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:21:18.56 ID:Y8hG89cr0
そもそも音波が肉質無視だから心眼と笛の相性悪いんじゃね?

683: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:23:26.51 ID:aJqTga/j0
心眼乗る上限が白ゲで肉質34以下、青ゲ37以下、緑42以下だったと思うからハンターノート見るといいぞよ
テオの前脚38とかヤツカダキ脚43とか見るとクラッチクロー欲しくなるわ

684: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:25:15.58 ID:6udUDNkv0
ばくりんこや百竜には叶わないけどテオ笛の心眼鈍器は使えるレベルで快適だからそこそこ使ってる
同じ笛ばっか持ってたら飽きるし

685: 名無しさん 2021/05/17(月) 18:29:07.99 ID:c9rYGQoKa
鈍器心眼テオ笛はマルチでナヅチとヌシレイアと百竜やるときに担いで行くと捗る

716: 名無しさん 2021/05/17(月) 21:47:00.56 ID:M7+QRqA00
うーむテオソロファンゴ笛の方が明らかにダメージ出てるけど鈍器心眼ヒキオトシとタイム変わらんな
笛で鈍器心眼は悪手だと思ってたけどどこ殴ってもそれなりになる安心感で手数増えてるのかな

753: 名無しさん 2021/05/18(火) 00:30:24.21 ID:Vdk8EVKe0
並ハンだから心眼鈍器が手放せなくなってる、切れ味紫出たときに地獄見そうで怖い

でもやっぱり心眼鈍器して安全な場所から殴りまくってる方が討伐早いんだよなぁ

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】狩猟笛で鈍器心眼運用ってあり?