2021
05.21

【モンハンライズ】属性ライトボウガンと相性の良いモンスターは?

モンハンライズまとめ情報

732: 名無しさん 2021/05/18(火) 14:06:34.55 ID:MpaULMd+0
ヘビィも弓も元から高火力武器だろうに ライトも属性ライトやバイジンとか前科持ちだし
エアプどころか最低限の下調べもしてこない池沼記事も んなもの持って来たお前も死んでいいぞ

767: 名無しさん 2021/05/18(火) 19:34:22.75 ID:0TKmu5us0
すみません、属性ライトの流れで質問したいんですが
鳳仙火竜砲の百竜強化って弱点特効【属性】と攻撃力強化IIIのどっちにしてますか?
属性弾に攻撃力強化ってのりますよね?

772: 名無しさん 2021/05/18(火) 20:11:12.96 ID:IolDR8MYp
>>767
木偶に撃ってくるのが早くて確実だと思うよ
視覚的に分かるから机上計算より納得できるだろ

773: 名無しさん 2021/05/18(火) 20:18:15.36 ID:0TKmu5us0
>>772
確かに。ちょっと打ってきます!

769: 名無しさん 2021/05/18(火) 19:47:19.50 ID:MpaULMd+0
強くてもそれ以上にコストが酷くてなァ…

770: 名無しさん 2021/05/18(火) 19:51:33.22 ID:8+uCo7VUa
今回からライト始めた身としては一発当たると瀕死になる感じがスリリングで楽しい
頭狙ってダウンさせるのも気持ちいいし
ただ装備はまだ揃ってなくてオサイヅチのボウガン担いでるわ

848: 名無しさん 2021/05/19(水) 14:45:04.65 ID:SGwtrj2ba
一応適切な相手に適切な箇所に撃ち込めるなら属性ライトの方が物理ライトより強い
でも物理ライトと比較して滅茶苦茶早いってわけでもないし、属性弾の材料確保も面倒くさい上に有効なモンスターハンタモンスターも少ない
ということで現状はTA勢やYouTuberのおもちゃにしかなってない
少なくとも過去作みたいに属性ライトでやる方が楽ってモンスターは0

853: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:19:37.60 ID:nKwxUxzM0
属性ライトでやる方が楽ってモンスターは0はさすがにエアい

854: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:23:35.38 ID:wzg/0fiY0
>>853
具体的にどいつは属性ライトのほうが楽なのか挙げてみてくれ
少なくとも過去作のグラビモスとかみたいなのは今作は皆無なんだが

856: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:28:19.67 ID:nKwxUxzM0
>>854
何も作ってないならとりあえず火ライトだけは作っておきな
ナズチだのクソミドロだの色々楽しくなるぞ

857: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:28:31.78 ID:Mje9LffL0
>>854
マガマガナズチオロミドロブロス
この辺属性のが早くない

859: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:32:02.89 ID:xdwlP8Lg0
雷と氷にも鳳仙並の銃が欲しい

861: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:45:15.90 ID:Vi2kmvOva
色々突っ込みたいけど、早い=楽なのか?
属性ライトの方が早いのがいることは否定してないぞ
それに見合う手間のリターンじゃないと言ってる

862: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:49:29.99 ID:yHApI+rcd
レウスのライトボウガン(鳳仙)といえば4の蒼火竜砲を思い出す
通常弾レベル2速射(3連発)運用で発掘武器に負けない性能だったイケメンライトボウガン
4GではG級強化で通常弾レベル2速射が3連発から4連発に進化したぞorz

863: 名無しさん 2021/05/19(水) 15:57:23.57 ID:nKwxUxzM0
シルバースパルタカスのリロ音好きだったから戻ってきて欲しいわ
今戻ってきてもあのリロ音じゃなくなってそうだけど

900: 名無しさん 2021/05/19(水) 19:43:41.11 ID:BYiIBli/a
具体的にタイム出さないのに比較なんかできんしそもそも適した弾の方が早く倒せて当然
ナンニデモナルガは、別にそこまで時間かかるわけでもないんだからってことでしょ

個人的にはゴシャハギなら背中も部位破壊したいからという理由でナルガ貫通でやる

903: 名無しさん 2021/05/19(水) 19:58:57.29 ID:9u+uVKVN0
>>900
大型のモンスなら分かるけど小型はかなりタイムに差が出るから言ったんだけどね、水掛け論になるし後で個人的に試してみるわ
自分も背中を壊したいって意図なら全然有りだと思ってるよ

905: 名無しさん 2021/05/19(水) 20:22:46.29 ID:BYiIBli/a
>>903
小型相手に貫通でやるなら弾導強化入れないとタイムはだめだと思う
属性ライトもそうなんだけど、討伐時間が5分10分とか変わるならそっちじゃないとって思うが
別に30秒から2分程度早くなる程度なら別に適当(例えばナルガとか)でも良くない?みたいな考え

906: 名無しさん 2021/05/19(水) 20:27:44.61 ID:yqLMMz1O0
>>905
それ、ただの脳死というのでは…
それに小型相手では弾道入れても効果はそこまでないのでは?

912: 名無しさん 2021/05/19(水) 20:48:36.84 ID:DmFY/IbTa
>>904
属性が通りやすいのは腕足だから担いでもいいけど背中壊すのには向かないんじゃないか?

>>906
1分くらい短縮するために、普通に撃ち込むよりも細かいエイムで的確に属性弾当てる苦労が見合うならそれはいいんじゃないか?
俺はそうは思わないってだけ

>>907
すまん、弾導強化については質問スレの又聞きなんだ
自分でも試してみたけど、火力スキルのレベル下がる関係で大して早くならなかった
火力スキルと弾導強化の両立ができたら確かに早くなるだろうとは思うけどお守りが厳しい

915: 名無しさん 2021/05/19(水) 21:18:44.36 ID:yqLMMz1O0
>>912
心配は無用よ。そもそもゴシャは背中も火属性の通りが割と良いんでな
それに貫通もちゃんと突き抜けていくように撃たなければならんのやで?しかもその途中に弱点かそれに準ずる部位に多くヒットしなきゃ大してダメは伸びん
他の弾を撃つのと労力はさして変わらぬよ

918: 名無しさん 2021/05/19(水) 21:49:46.08 ID:9u+uVKVN0
>>912
試してきたけど通常と貫通では確かに差が出なかったわ
7.05@クシャライト通常3
7.20@ナルガライト
貫通使って思ったのは氷部分が思ったより簡単に壊せてダウン取れるから、そこでタイムが詰まったわ

ちなみに普段使っているジャナフライトは4.45だったから、使い慣れているのを使うのが1番なのかもね

907: 名無しさん 2021/05/19(水) 20:30:15.93 ID:9u+uVKVN0
>>905
そんなに差が出るんだ、確かに自分は弾道強化を入れてないからその差が出ているのかも
試す時は弾強も積んでみるわ、ちなみに積むのは1で十分?

904: 名無しさん 2021/05/19(水) 20:22:08.66 ID:yqLMMz1O0
>>900
ゴシャなら火竜砲持っていってみてはいかがかな?

901: 名無しさん 2021/05/19(水) 19:44:56.81 ID:9UukIUoq0
鳳仙作ったら徹甲斬裂に比べてオロミドロの爪がクソほど破壊しやすくなったわ
属性弾ぱねぇ

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】属性ライトボウガンと相性の良いモンスターは?