2022
07.17

【MHRiseサンブレイク】なんか操作が簡単な武器ってない?

モンハンライズまとめ情報

2
853: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:09:28.64
3から久しぶりにモンハン始めたんだけど、操作が変わりすぎててヘビィ以外まともに触れないんだけど、なんか操作が簡単な武器ってないかね?

ライト以外で

855: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:09:57.75
>>853
双剣

857: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:10:28.61
>>853
ランス
ランスって言うとネタと思うかもしれないけどホントに簡単だよ

862: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:12:59.38
>>855
すまん、双剣は触ってみたんだけどオレには難しかったわ
めちゃ被弾する

>>857
確かにネタに聞こえる
安全ではあるけど、1クエ1クエ時間がかなりかかるイメージある

866: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:13:54.67
>>853
わかる
3からあんまり変わってない武器なら太刀とハンマーあたりかな

868: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:14:30.13
>>862
残念ながらサンブレイクは全部ある程度ややこしい
どれ使っても覚えるのに苦労するから好きな武器使った方が良いです

877: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:16:36.72
>>866
太刀めちゃ変わってね?

カウンターとかあった覚えないぞ?
全く触れなくなった武器その1だわ

あれ、3ってスラアク初登場のやつだよね?

882: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:17:59.35
>>862
シールドタックル→中段突き
接近戦はこのコンボだけ連打する
ダウン時は「溜め薙ぎ払い→上段突き→溜め薙ぎ払い→シールドタックル」を繰り返す
ガードは通常ガードでOK
鉄蟲糸技の「流転突き」は移動手段のみで使う(超スピードでその場から離脱できる)

これだけで大概のモンスには勝てるよ
慣れてきたら流転突きはちゃんと当てるようにする、ジャスガを使う、とかステップアップしていけばいい

894: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:21:51.88
>>882
詳しく説明ありがとう
触ったことないけど言われた内容でやってみるわ

苦手なナルガもこれでいけるようになるといいな

904: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:25:12.84
>>894
ルナガロンとかマジでほぼ「シールドタックル→中段突き」だけで勝てる
一度、修練場で試してみて
どれだけぶっ壊れコンボがわかる
シールドタックル時はガード状態(しかもガード性能が一つ1上がる!)なので被弾しないよ

910: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:26:37.61
>>904
追記

シールドタックルにはスタン値もある
スタン値は低いけど連発できるからスタン取りやすい

925: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:32:09.00
>>904
マジ助かるわ

927: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:32:58.98
>>853
スラアク

938: MHRiseサンブレイク 2022/07/12(火) 00:35:14.22
>>853
ハンマー

Source: モンスターハンターライズ サンブレイク 攻略まとめ