2021
05.21

次のアプデでライトボウガンはナーフされる?リーク情報【ライズ】

モンハンライズまとめ情報

791: 名無しさん 2021/05/19(水) 02:08:17.32 ID:fNOHsc3H0
まとめサイトだが斬裂、徹甲のナーフは当たり前としてボウガンの全ての弾の威力を30%以上下げないと他武器と並ばないし近接でクエいくのが馬鹿らしくなるとかコメントしてるアホがいて呆れてるわ
ボウガンって武器のこと何も知らない癖に偉そうに語るやつが1番腹立つ

794: 名無しさん 2021/05/19(水) 02:37:18.31 ID:yxYtHOdD0
>>791
そのコメントしてる人は、ボウガン使ったことないんだろうね
なんとなくボウガン強いと思ってる近接の片方には、
ぜひ悲惨な弾肉質をご覧いただきたいものだわ

823: 名無しさん 2021/05/19(水) 12:27:13.00 ID:CIrj4vqD0
>>794
>>795
弱点頭に入れてそこを付くのは基本的に全武器共通じゃん?
儀式やらゲージ無いのにお手軽ダメージ出てると思うぞ

832: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:19:18.07 ID:f6R+rAWld
>>823
君オオナヅチで乙ってる人?
物理弾特化で乙らず他武器より圧倒的にタイムだせるなら立派なガンナーだし、他武器使うのにそもそも向いてないよって言ってるのよ
その特化装備も組めるのはクリア後のエンドコンテンツ周回でそれまでは素材と弾集めの資金繰りにも苦労しながら威力にも苦しむという剣士にはない過程を経なければならないわけで
武器バランスとして他武器使いこなせる人に負けるレベルに確実に落ちる物理弾の威力を30%以上下げろとか言う暴論が自分のpsの低さからくる僻み以外の何から生まれてるのか教えてほしい

833: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:31:30.59 ID:WL9X386L0
>>832
長えよ、3行くらいで許してやれや

834: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:36:35.33 ID:CIrj4vqD0
>>832
早口で泡吹きながら言ってそうでワロタwww
僻みもなにもライトボウガン簡単でダメージ出る武器じゃん?
立派なガンナーとかくそウケるwww

795: 名無しさん 2021/05/19(水) 02:44:52.35 ID:f6R+rAWld
>>791
エアプは無視が1番
この渋い肉質に加えて弾肉質ちゃんと頭に入れながら弱点に弾当てなきゃいけない物理弾を使いこなせるなら立派なガンナーだからお前がやってみろと思う
30%ってどっから出た数字か知らんけど特化させた通常3でも並の火力だし、属性弾は今の仕様だと有効な敵少ない状態なのも知らないんだろう

836: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:40:13.73 ID:CIrj4vqD0
弾集めも資金集めもそんな苦労したか?
村はガンスでやったから序盤は置いておくとしても交易と採掘で苦労もせんわ
>>795では肉質云々言ってたのに反論されたら資金集めガー素材集めガーとかにコロッと変えてるのダッサイわーwww
ロングバレルでヌシアシラに貫通撃ってそうwww

801: 名無しさん 2021/05/19(水) 07:11:56.40 ID:or/eAMxS0
ボウガンの事を分かればむしろ>>791に書かれている事理解出来ると思うけど

ガンナーしか使ってないから近接武器種の事を分かってない
ライトで火力出してるのは俺が凄いから

って奴がムキになってるんだろうな

792: 名無しさん 2021/05/19(水) 02:27:09.62 ID:gJcqje7j0
調整するにしても弾丸節約の仕様とキャンプで無限に補充出来て弾数ほぼ無視できるのをどうにかするだけな気もする

793: 名無しさん 2021/05/19(水) 02:35:25.90 ID:uRszQaay0
もしナーフあるとしても徹甲斬裂だけで十分だと思うけどねえ
念入りに殺すならあとは速射強化の倍率と貫通属性弾くらいだろうか
キャンプで補充はその分遅くなるからべつにいいと思う

799: 名無しさん 2021/05/19(水) 06:30:45.56 ID:juYAj6Cad
ナズチって弓、ライトではベテランなら普通ノーダメだよな
ダメージ食らう攻撃がない
剣士でもクソ雑魚なのに

800: 名無しさん 2021/05/19(水) 06:50:06.00 ID:iX4XKx3C0
まあ火力以外認めないスキル系ゆうたはプレイング系ゆうたに比べて死ぬほど多いからね仕方ないね

803: 名無しさん 2021/05/19(水) 07:16:07.47 ID:hIRle1e9M
まず弾肉質なんとかせーや、変異種かよってのばっかだしな
肉質柔らかくしたらしたでさらに弓が暴れるんだけどさ

805: 名無しさん 2021/05/19(水) 07:30:34.77 ID:/X4caudOp
与ダメ調整でなくヘイト周りを弄れば近接もニッコリだと思うんだけどな
距離に比例してヘイトが高くなるとか
突進回数増えてそれはそれで面倒かな

810: 名無しさん 2021/05/19(水) 09:30:44.41 ID:HX0bH40sp
>>805 その調整は意味ないぞ。拘束ゴリ押しするだけだから。

812: 名無しさん 2021/05/19(水) 09:36:47.26 ID:9hq8fRtz0
>>805
頭しか弾肉質柔い場所無い奴かなり居るしガンナー的にはメリットしかなくねそれ

806: 名無しさん 2021/05/19(水) 07:32:51.48 ID:8P4PNVAM0
ゴミ肉質多いけど、大抵貫通とか属性弾使えば誰でも楽ちんにそこそこのタイム出せるんだよな

807: 名無しさん 2021/05/19(水) 07:56:56.43 ID:HPe2FCNH0
最近は風神銃に劣化徹甲斬烈快適スキルでマルチしてる

815: 名無しさん 2021/05/19(水) 09:51:28.62 ID:R+qoPShnd
ナーフナーフは近接下手くそなんだなぁ
闘技大会全武器S位は出来るようになってから出直してくれ
5分も差が出ないだろ
操虫棍は使いにくいけど

825: 名無しさん 2021/05/19(水) 12:29:05.56 ID:09evCxRpa
つーか対人ゲーじゃないのにナーフしろと騒ぐ理由が分からんな
近接やるのがアホらしい?じゃあやんなきゃいいんじゃないんですかね…

826: 名無しさん 2021/05/19(水) 12:38:06.57 ID:7L25W0V4M
アップデートで○○が強くなって××は趣味武器になる、なんてのはよくある話で
そのときそのときで楽しめばいいのに、渡りだ何だとマウント取り合って実に馬鹿馬鹿しいわ

829: 名無しさん 2021/05/19(水) 12:57:59.04 ID:T9KtCBOOM
だいたい頭しか肉質いいとこないからな
属性は弾不足になりがち&交易の草の渋さ
徹甲斬裂ナーフ後は頭に張り付いて散弾だな

830: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:15:15.11 ID:2V0adoZ6r
お手軽火力の代償に「必要素材の準備が大変」というかたちでバランスとってるんでしょ

831: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:18:46.27 ID:CnJJl+VKp
徹甲斬烈ナーフしろってだけならまぁわかる
調合込みの持ち込み数減らすぐらい?

837: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:43:55.51 ID:nKwxUxzM0
序盤から終盤にかけて普通に資金集め苦労するぞ

838: 名無しさん 2021/05/19(水) 13:47:52.14 ID:9hq8fRtz0
現在進行形で苦労してますわ…
属性弾の素材全然集まらないし他の素材集まんないしクソだよクソ

878: 名無しさん 2021/05/19(水) 17:52:58.75 ID:6RjdiFoh0
ナルガは普通に強い何にでも担いで問題ないレベル
どこにいても頭に通すだけで会心100%超会心貫通強化速射強化が載るのが弱いわけない
弾切れもないし斬裂徹甲ナーフ来ても変わらないだろう
敢えて言うならマルチだと光り過ぎて評判悪いぐらい

950: 名無しさん 2021/05/20(木) 19:09:41.42 ID:rR1Pw00N0
アプデきて武器増えてもナーフくるしなあ

952: 名無しさん 2021/05/20(木) 19:20:09.96 ID:YRJJJyzVp
>>950
たておつ
でそれどこソース?

958: 名無しさん 2021/05/20(木) 20:37:59.26 ID:+qb2adp90
>>952
嘘か本当か、Ver.3のリークとかいう怪文書が出回ってて
・特殊個体バルファルクとアマツ実装
・ガンスの殴りのモーション値大幅上昇
・ライトの斬裂徹甲のボウガン補正大幅低下
・ヘビィの物理弾(通常貫通散弾)のボウガン補正大幅アップ
Ver3.0 update is apex Valphalk.and Amatsu.
Steel is my body, and fire is my blood.
Gunlance I have created over a thousand blades.
LBG Unknown to Death.Nor known to Life.
HBG Have withstood pain to create many weapons.
Yet, those hands will never hold anything.
So as I pray, unlimited blade works.

多分これのこと言ってるんじゃないかな

961: 名無しさん 2021/05/20(木) 21:32:46.25 ID:crYGJke80
>>958
面白くなってきた

963: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:01:52.20 ID:qDPo6hgYp
>>958
なるほどさんきゅー
個人的には有りかなーと思う次第であります

965: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:07:26.23 ID:MI7vS307a
>>963
下の英文読んだか?

975: 名無しさん 2021/05/20(木) 23:43:40.61 ID:TCtyeiQop
>>965
ん、UBWってのがなんぞのネタ的なものなん?

962: 名無しさん 2021/05/20(木) 21:52:28.81 ID:hrHl42nR0
対戦ゲームじゃないんだから下げる意味がわからないな。
他のクソ武器を上げればいいだけだろ。

966: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:08:15.72 ID:crYGJke80
>>962
平すなら上げるのも下げるのも変わらん
合理的に考えたら多数を上げるより突出しているものを下げた方が上手くまとまる

968: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:21:48.89 ID:d6SYCtzf0
>>966
どれか1つの武器種で、しかもアッパーまたはナーフのどちらか一方しか対応出来ません!とかいうケースでもない限り、ライトだけナーフするよりも他武器をまんべんなくアッパーした方がユーザー全体の満足度は上がるでしょ
新アクション追加なんかの大袈裟なことをしなくても、ちょっと数値いじるだけで救われる武器種は多いよ

969: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:22:18.09 ID:hrHl42nR0
>>966
モンスターの体力変わらないんだから下げたら時間かかるじゃん。
1クエは10分以内にしてもらいたい。

964: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:07:22.90 ID:04C9IHC/a
ナーフは分かるがそれはヘビィに人が流れるだけの予感

967: 名無しさん 2021/05/20(木) 22:09:01.48 ID:32ym01rVM
徹甲斬裂下げたらますます、ナルガが溢れるだけじゃね

Source:モンハンライズ攻略まとめ
次のアプデでライトボウガンはナーフされる?リーク情報【ライズ】