2022
07.16

【モンハンライズ】オトモの偵察隊の使い方【サンブレイク】

モンハンライズまとめ情報

オトモ偵察隊の使い方を紹介しています

オトモ偵察隊とは?

オトモ偵察隊とは、出張オトモ広場窓口のナギに話しかけることで使えるサンブレイクから登場した新機能です

機能としては、各フィールドにある偵察地点にオトモを派遣することで、1クエストにつき1回のみ使えるファストトラベルポイントです。

オトモ偵察隊の開放条件と使用するのに必要なもの

解放条件

1.サンブレイクのストーリーを開始させる

オトモの偵察隊はサンブレイクからの新要素なので、サンブレイクのストーリーに入らないと使うことのできない機能です

ライズのストーリーをやっているうちは使えません。なので上位のナルハタタヒメ1回目の討伐クエストをクリアしましょう。

その後、ダイミョウザザミの狩猟のクエストが出るのでそれをクリアすると、新しい拠点に向かうことができます。

2.サンブレイクのチュートリアルを終了する

新拠点エルガドについた後、チュートリアルとして各キャラクターとの話し合いと、ウツシ教官による「疾替え」ができるようになるクエストをクリアした後、出張オトモ広場窓口のナギに話しかけるとオトモ偵察隊が使えるようになります。

3.偵察地点を開放する

オトモ偵察隊は1・2が終わるとすぐに使うことができますが、ライズで出ていたフィールドは2ヶ所のうち1ヶ所、サンブレイクから登場した密林・城塞高地は2ヶ所とも使えないので、先に探索で偵察拠点を発見することで使用することができるようになります。

使用方法

  1. 出張オトモ広場窓口のナギに話しかける
  2. オトモ隠密隊を選択
  3. オトモ偵察隊を選択
  4. 派遣したいマップとポイントを選んでオトモを派遣

使用するためにかかるコスト

オトモ偵察隊を使用するには、偵察拠点に派遣するオトモまたはガルグ1体とカムラポイント100Ptが必要になります。

またカムラポイントはクエストに出て偵察地点へのファストトラベルを使った場合にのみ減るので、オトモを派遣した時点ではカムラポイントは減りません。

オトモ偵察隊を使用するメリット

オトモ偵察隊を派遣するメリットとしては、ライズまではメインのキャンプとサブキャンプしかファストトラベルはできませんでしたが、この機能を使うことでクエスト中に1回という制限が付きますが1つファストトラベルの場所を増やすことができるので移動が楽になります。

使うタイミング

ファストトラベルを使うタイミングとしては、最初から移動に使ってもいいですが、例えばHPがなくなってしまいベースキャンプに送られた後や、戦闘中にアイテムが少なくなってしまいキャンプに戻った場合に使うといいです。

各フィールドの偵察地点

大社跡

偵察地点1 最初から使用可能

偵察地点2 エリア13の崖を翔蟲を使って登ると花畑の場所があるのでそこに埋もれている

寒冷群島

偵察地点1 最初から使用可能

偵察地点2 エリア9の奥にある2つの尖がった山を登ると正面左側洞窟の中にある

砂原

偵察拠点1 最初から使用可能

偵察拠点2 サブキャンプ2の前にある大翔蟲を使って崖を登り、崖の上づたいに移動する

水没林

偵察地点1 最初から使用可能

偵察地点2 エリア12の崖を登っていくと遺跡があるのでその上に上る

溶岩洞

偵察地点1 最初から使用可能

偵察地点2 エリア13に入ってすぐ左上を見ると穴があるのでそこに上る

密林

偵察地点1 エリア11の崖を登る

偵察拠点2 エリア2側から崖を登る

城塞高地

偵察地点1 崖を登ると崩れた建物の残骸があり、その裏にある

偵察地点2 エリア5から崖を登っていくとある

 

Source: 攻略大百科