2022
05.24
05.24

【モンハンライズ】マカ錬金・輪廻は護石のレア度によって結果が変わる?仕様解説!【MHRise】
0

『モンスターハンターライズ(モンハンライズ)』のマカ錬金のひとつ「マカ錬金・輪廻」でどんな護石を入れるべきか、出現するスキル・しないスキルの詳細を掲載しています。
マカ錬金・輪廻とは
護石を20個消費する事で3個の護石を入手する事が出来るマカ錬金です。
他の錬金とは違い、モンスター素材ではなく護石を素材に新たな護石を入手するという仕様になっている点が大きく異なっている他、他のマカ錬金では出現するスキルが出現しないなどの違いもあります。
マカ錬金・輪廻に入れる護石のレア度で結果は変わる?
低レアリティの護石のみ入れた場合と高レアリティの護石のみを入れた場合でも生成された護石のレアリティなどに大きな違いは見られない為、マカ錬金・輪廻に入れる護石のレア度は出現する護石の結果に影響を及ぼさないと考えられています。
その為、マカ錬金・輪廻に入れる護石は低レアリティのものを優先的に、次に高レアリティでも使い道が無いものを入れていきましょう。
マカ錬金・輪廻で出やすいスキル・出ないスキル
マカ錬金・輪廻では、他のマカ錬金で出現する一部のスキルが出現しません。
その為、抽選されるスキルの種類も少なくなり目当てのスキルを引きやすくなるとも言えるので、狙っているスキルによってはこちらの方が入手確率が高い可能性があります。
第一スキルに出現しないスキル |
第二スキルに出現しないスキル |
完全に出現しないスキル |
---|---|---|
爆破やられ耐性 |
水耐性 |
火属性攻撃強化 |
– |
氷耐性 |
水属性攻撃強化 |
– |
雷耐性 |
雷属性攻撃強化 |
– |
龍耐性 |
龍属性攻撃強化 |
– |
麻痺耐性 |
氷属性攻撃強化 |
– |
毒耐性 |
毒属性攻撃強化 |
– |
植生学 |
地質学 |
– |
– |
陽動 |
– |
– |
飛び込み |
– |
– |
ボマー |
– |
– |
火耐性 |
– |
– |
爆破やられ耐性 |
– |
– |
泥雪耐性 |
– |
– |
睡眠耐性 |
Source: 攻略大百科
0