2021
05.17

【モンハンライズ】伸びしろがある爆破属性スラアク|テオ=アルクスⅠの作り方とおすすめ装備・スキル【MH-RISE】

モンハンライズまとめ情報

「モンスターハンターライズ(モンハンライズ)」の「爆破属性スラアク」である「テオ=アルクスⅠ」について、おすすめ装備や作り方を解説します。

関連記事

爆破属性スラアクの優れている点

名前(レアリティ) スロット
テオ=アルクスⅠ (6)

百竜スキル

攻撃力強化Ⅱ

火やられ特効

炎王龍の魂

武器種 攻撃力 属性 装着ビン
スラッシュアックス 190 爆破 31 強属性ビン

強属性ビンで扱いやすい

爆破属性のスラッシュアックスで唯一の強属性ビンとなっています。強属性ビンは「高出力状態」が維持しやすく、火力を出し続けるのが容易です。

固有の百竜スキルを持っている

「テオ=アルクスⅠ」だけが発動することのできる、「炎王龍の魂」という百竜スキルが存在しています。

この「炎王龍の魂」は、武器攻撃による爆破ダメージが増加するスキルで、爆破属性に弱いモンスターになら耐性値の低い序盤にそこそこダメージを稼ぐことができます。

まだ強化できる余地がある

伸びしろの部分として、アップデートによりまだ武器が強化できる余地があり、さらに強力な武器になる可能性があるということです。

【2】スロットがある

【2】の空きスロットがあるため、装飾品でつけられるスキルが増え、幅広い構成をつくることができます。

テオ=アルクスⅠのおすすめ装備

炎鱗の恩恵装備

武器・護石

装備

装飾品

テオ=アルクスⅠ

超心珠

弱点特効
Lv2

自由

防具

▼タップで切り替え

発動スキル

スキル名 効果
回避距離UPLv 2 回避距離が延長
体術Lv 1 固定スタミナ消費量10%軽減
強化持続Lv 3(最大) 強化時間を大きく延長
高速変形Lv 3(最大) 速度が1.3倍になり、変形攻撃のダメージが1.2倍になる
弱点特効Lv 3(最大) 有効部位への攻撃時、会心率+50%
超会心Lv 3(最大) 会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍に強化する
砥石使用高速化Lv 3(最大) 研ぎ動作を3回省略
ひるみ軽減Lv 1 のけぞりを無効化
炎鱗の恩恵Lv 2 火の属性攻撃値と爆破の蓄積値を1.1倍にする
見切りLv 4 会心率+20%

爆破属性強化装備

武器・護石

装備

装飾品

テオ=アルクスⅠ

攻撃珠

剛刃研磨
Lv2

自由

防具

▼タップで切り替え

発動スキル

スキル名 効果
強化持続Lv 3(最大) 強化時間を大きく延長
攻撃Lv 7(最大) 攻撃力を1.1倍し、攻撃力に+10
高速変形Lv 3(最大) 速度が1.3倍になり、変形攻撃のダメージが1.2倍になる
剛刃研磨Lv 3(最大) 発動後、90秒効果持続
砥石使用高速化Lv 3(最大) 研ぎ動作を3回省略
爆破属性強化Lv 3(最大) 爆破の蓄積値を1.2倍し、爆破の蓄積値に+5

テオ=アルクスⅠを作るまでの素材一覧

 

生産

 

 

強化

テオ=アルクスⅠ

炎龍の翼
×2

炎龍の尖爪
×2

炎龍の塵粉
×4

古龍骨

60000z

Source:攻略大百科
【モンハンライズ】伸びしろがある爆破属性スラアク|テオ=アルクスⅠの作り方とおすすめ装備・スキル【MH-RISE】