2021
05.13

拡散徹甲ヘビィボウガン最強装備、百竜スキル【ライズ】

モンハンライズまとめ情報

今回は、モンハンライズ(MHRise)におけるテオテスカトルのヘビィボウガン「テオ=アーティレリ」のおすすめ最強テンプレ装備、防具とおすすめの百竜強化スキルや派生と最終強素材、解放条件などについて紹介していきます。

テオテスカトルヘビィボウガンおすすめスキル

スキル
(おすすめ度)
スキル効果、ポイント
装填拡張
(★★★)
ボウガンの装填数が増える。レベル3まで必須
弾丸節約
(★★★)
確率で弾を消費せずに発射できる
攻撃
(★★★)
おすすめの火力スキル
砲術
(★★★)
砲術
(★★★)
徹甲榴弾の威力を上げる
装填速度
(★★★)
ボウガンの装填速度を上げる。レベル3まで必須
反動軽減
(★★★)
ボウガンで弾を撃ったときの反動が軽減される。レベル3まで必須
KO術
(★★)
モンスターを気絶状態にしやすくなる

「テオ=アーティレリ」は強い?弱い?評価

徹甲榴弾特化のヘビィボウガンはいくつかありますが、その中でも強いといわれる理由は、テオヘビィ固有の百竜スキル「炎王龍の魂」にあります。この百竜スキルは徹甲榴弾や拡散弾などの爆破発生時のダメージを上げることができます。スキル込みで徹甲榴弾Lv3を3発まで装填できます。

テオ=アーティレリおすすめ百竜強化スキル

テオ=アーティレリの強みでもある「炎王龍の魂」がおすすめです。

テオ=アーティレリおすすめ最強装備

初心者におすすめ!スロ22の護石で組めるテオ砲装備

防具 スキル

ヴァイクSヘルム
装填拡張Lv2

ヤツガタメイル
装填速度Lv1
散弾・拡散矢強化Lv1

リノプロSアーム
砲術Lv2

ジャナフSコイル
攻撃Lv2

フロギィSグリーヴ
装填拡張Lv1
回避距離UPLv1
護石 スロ22
装飾品 抑反珠【1】*3攻撃珠【2】*2早填珠【1】*2点射珠【1】*2砲術珠【2】*1節弾珠【2】*3
発動スキル
攻撃Lv4 装填拡張Lv3 装填速度Lv3
砲術Lv3 反動軽減Lv3 弾丸節約Lv3
ブレ抑制Lv2 散弾・拡散矢強化Lv1 回避距離UPLv1
  • スロ22の護石で組めるテオヘビィのおすすめテンプレ装備です。テオヘビィに必要なスキルを発動させつつ、回避距離とブレ抑制でより初心者でも扱いやすい装備構成となっています。

火力重視!テオ=アーティレリおすすめ装備

防具 スキル

ヴァイクSヘルム
装填拡張Lv2

リノプロSヘルム
砲術Lv1
気絶耐性Lv2

ジャナフSアーム
攻撃Lv2
・KO術Lv2

ジャナフSコイル
攻撃Lv2

バゼルグリーヴ
砲術Lv2
ガード性能Lv1
護石 攻撃Lv2スロ11
装飾品 抑反珠【1】*3早填珠【1】*3点射珠【1】*1節弾珠【2】*3装填珠【3】*1
発動スキル
攻撃Lv6 装填拡張Lv3 砲術Lv3
反動軽減Lv3 装填速度Lv3 弾丸節約Lv3
気絶耐性Lv2 KO術Lv2 ガード性能Lv1
ブレ抑制Lv1
  • KO術を発動させた火力重視のテオテスカトルヘビィボウガンのおすすめテンプレ装備です。攻撃レベル3の護石があれば攻撃を最大まで上げられます。
モンスター別周回装備

テオテスカトル

バゼルギウス

ヌシアオアシラ

ナルハタタヒメ
Ver2.0最強装備

ハイニンジャソード

ミラージュショテル

一虎刀

轟弓【影髭】

グランドカオスa>

バゼルライド

レックスラッシャー
おすすめ装備構成

斬烈ライト

貫通速射ライト

放散弾ライト

徹甲ライト

ナルガ大剣

ゴシャハギ大剣

ナルガスラアク

コンクエスタ

ナルガハンマー

ナルガ太刀

凍刀【氷華】

ミラージュショテル

ジャナフ弓

百竜弓

貫通弓

金剛盾斧

ガルハウル

角槍ディアブロス

ナルガ片手剣

クギバット

徹甲ヘビィ

通常弾ヘビィ

レイジネイルー

夜天連刃黒翼

百竜笛
モンスター別おすすめ装備

ナルハタタヒメ

バゼルギウス

ヌシアオアシラ

おすすめ記事

最強おすすめ装備

上位防具

マカ錬金解析データ

キャラメイクかわいい女レシピ一覧

モンハンライズ全スキル一覧

全装飾品一覧

Source:モンハンライズ攻略まとめ
拡散徹甲ヘビィボウガン最強装備、百竜スキル【ライズ】