2021
09.06

【モンハンライズ 操虫棍】淵源ナルハタにガラモルスを担ぐ場合は心眼は必要?

モンハンライズまとめ情報

276: 名無しさん 2021/09/01(水) 20:39:46.19 ID:1tUnyE6D0
百竜棍の話題の中恐縮なんですが
淵源ナルハタにガラモルスを担ぐ場合鈍器は必須として心眼は要りますか?
肉質見ると帯電中以外は42以下もちらほらあるのでとりあえず付けてます
後半はずっとビリビリしてるしいらないっぽいような…?
一応今は鈍器、心眼、見切り7、弱特3、超会心2と生存スキル構成(回避距離とか)です
279: 名無しさん 2021/09/01(水) 21:25:52.34 ID:Rzy86bAq0
>>276
見切り7と弱特3をすでに積んでるし
心眼外しても2レベル分の攻撃スキルが積めるくらいでほとんど変わらないから
そこまで悩まなくてもどっちでも大丈夫じゃないかな

280: 名無しさん 2021/09/01(水) 21:32:53.69 ID:1tUnyE6D0
>>279
ありがとうございます
心眼out業物inでさらに快適構成にしてみようかな

281: 名無しさん 2021/09/02(木) 01:14:34.92 ID:biw5o0K30
淵源ナルハタは空棲マキヒ棍使えるから好き
攻撃おま必須だけど

282: 名無しさん 2021/09/02(木) 06:40:15.30 ID:KmR0ofqZd
マキヒコ棍モンスターの素材から作った感強くて好き

283: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:29:37.16 ID:niOIiNmCp
いうて今の段階でかっこいい見た目の棍あるか?
個人的にヤマタは性能抜きにしてもかっこよかったな

284: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:51:25.90 ID:jbYo3yrCa
ミツネが結構気に入ってるけど
「カッコいい」とは少し違う気もするな

288: 名無しさん 2021/09/02(木) 20:54:31.34 ID:PcYWIYNu0
淵源ナルハタ後半戦の地面ビリビリ→上中下段リングどわーっ(語彙力)を
跳躍→回避からの糸跳躍で一番上を飛び越しつつそのまま攻撃するのめちゃくちゃ楽しいです
やっぱり淵源ナルハタ戦の操虫棍は最高ですね

289: 名無しさん 2021/09/02(木) 22:54:00.81 ID:OMc+5eYUM
わかる

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ 操虫棍】淵源ナルハタにガラモルスを担ぐ場合は心眼は必要?