2021
08.22

ライトボウガンに速射強化は絶対必須スキル?

モンハンライズまとめ情報

929: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:19:21.81 ID:Pz5ayVgh0
ライトボウガンのスキルについてですが、速射は絶対必須ですか?
932: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:52:40.87 ID:VNTxuBxf0
>>929
速射対応弾の無いライトボウガン担いでる時に速射付けても意味なかろうて、って事で担ぐボウガンによる
主力になる弾が速射対応なら必須……と言いたい所だけど、装填拡張とか弾強化など色々欲しいスキルがあるので余裕があればどうぞ

オウガライトなら積め
ナルガライトなら積んでも良い
ドシューに積む意味はほぼ無い
属性速射ライトなら、弾強化を使わない分速射強化を積む余裕は一応ある
通常2速射が主力って話なら、弾強化で通常3撃つ方が安定してダメージ与えられるので速射強化はそこまで必要ない

933: 名無しさん 2021/08/19(木) 20:35:40.33 ID:Pz5ayVgh0
>>932
なるほど、ステータス見て判断すればいいということか。
もう一つですが、生産所いくと無数のボウガンがありますが、安物から派生させて
作ったのと、ハナから高額なのとではやっぱり違いあるんですか?

935: 名無しさん 2021/08/19(木) 20:49:43.16 ID:qBRzGJJB0
>>933
派生でも生産でも性能は変わりません
必要素材がちょっと違うくらい

ただ、ほとんどの武器は派生でしか作れません

940: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:25:30.76 ID:Pz5ayVgh0
>>935,6
どおもすいません

938: 名無しさん 2021/08/19(木) 21:12:24.35 ID:oJADb1Lw0
>>932
オウガライトの斬裂弾運用ならいるけど通常3運用ならいらん

941: 名無しさん 2021/08/20(金) 00:15:42.34 ID:nOBS+Ui9d
>>929
基本的に担ぐボウガンのメインの弾の〇〇弾強化とブレ無し装填速度最速になるようブレ抑制装填速度積んでそのメインの弾が速射対応なら速射強化を積む
その後で装填拡張とかどうするか考える方がいい

972: 名無しさん 2021/08/21(土) 06:43:52.98 ID:byibfMNy0
>>941
メインてのはステータスのどの項目を見て判断すればいいでしょうか?
装填可能の弾に対して補填数が多いとか反動が小さいとかリロードが速いとか
足跡マークがあるとかそういうのを見て良さそうのを見つけるんですかね?

例えばこれなんかはどの弾でメイン組んだらいいですか?ルミエドネフィラ
https://nen5tare.com/archives/mhrise-light-bowgun-mark-kakunin.html

974: 名無しさん 2021/08/21(土) 07:15:35.13 ID:n3iVAX3u0
>>972
基本的に装填数を見る
よほど反動とかリロードが壊滅してるなら別だけど
その点こいつは優等生だな

でもいまいち差別化が難しいなこれ
貫通2撃つならナルガでいいし火炎弾撃つならレウスでいいし
強いて言うなら貫通3撃つには良さそうだけども貫通3自体今作で使った記憶がない

どうしても欲しいスキルがある場合にスキル節約で採用するのが一番あり得そう

977: 名無しさん 2021/08/21(土) 08:50:00.89 ID:auQWRdC6d
>>972
これなら貫通2、理由歩き打ちが出来るから
1は速射できるけど歩き打ちできない
3は速射も歩き打ちもできない

ただ貫通打ちたいなら他の方も言ってる通りナルガライト担いだ方がいい

貫通ナルガ
斬烈ジンオウガ
徹甲マガド
火炎レウス
水ミドロ
代表的なライトはこんなもんかな

934: 名無しさん 2021/08/19(木) 20:47:28.60 ID:lJA6hHMw0
強化の途中で直接生産も可能なタイプは、直接生産だと大体必要素材が少し増えたり変化します

Source:モンハンライズ攻略まとめ
ライトボウガンに速射強化は絶対必須スキル?