2021
08.18

ソロでバルファルクに勝てない!ライトボウガンでの攻略法は?

モンハンライズまとめ情報

801: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:03:01.37 ID:5xq/3P1s0
ソロでバルファルクが動画みても全然倒せない、なんなら弱った時の青マークすら出せない
桜ころみんとかモンハン最効率研究所を参考に徹甲斬裂ライトボウガンでやってるんだけどすぐ死ぬ
モーション覚えるまでやろうにもそれ以前に心が折れそうなのでアドバイス下さい
802: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:09:52.50 ID:qI7De79N0
>>801
今使ってる武器、防具、スキル構成、どんな攻撃によく被弾するかとか書いてくれなきゃアドバイス出来るモンも出来ないよ
とりあえず回避距離2入れて攻撃避ける時は懐に入ればいいんじゃね

814: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:35:04.57 ID:BRwyEtd+0
>>807
俺の場合だけど、回避距離3積んだドシューで
食事はKOと砲術、短期催眠
当たりやすい攻撃は回避で避ける
ダイブは飛ぶモーション入ったら閃光で怯ませてる
変なタイミングでリロードしなきゃ被弾はないな

815: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:35:14.75 ID:qI7De79N0
>>807
2連突き刺しはリーチはあるけど範囲は割と狭いので左右に避ける、もしくは勇気の前ロリでたいていは避けられる。龍気活性してると横に爆発が広がるので股下通り抜ける方が逆に安全なこともある
2連突き刺しは一度横に避けたら最初に突き刺してきた羽の方向に避ける
突き刺しから回転に繋げてくるようなら懐に入ると避けやすいかも
中遠距離で戦うと逆に面倒くさいので回避距離付けてなるべく近距離で戦うのがいいかもね
もし怖いなら閃光玉ぽいぽいしてれば遠距離なら攻撃気にせず戦えるのではなかろうか
動画は見てないから分からんが動画のようにやるのが難しいなら環境生物利用しよう
動きが遅くなる氷コロガシ、スタン出来る雷コロガシ、肉質軟化する水コロガシ、ヘイトを買ってくれるカワズ(中に浮くカエル)など

816: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:36:27.12 ID:qI7De79N0
>>815
2個目の2連突き刺しは2連槍の間違い

817: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:39:00.64 ID:eCbiF9Hk0
>>815
動き遅くなるのって泥じゃないの?
淵源の攻略で泥当てたら撃龍槍遅くなるって見たんだが

818: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:42:26.10 ID:qI7De79N0
>>817
火やられ→継続ダメージ
水やられ→肉質軟化
雷やられ→打撃以外でもスタン可能
氷やられ→速度低下

819: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:53:19.19 ID:jSPbF8Xf0
>>807
その当たりやすい攻撃はどっちも横方向へのホーミングが比較的甘いから
回避距離積んで攻撃のタイミング覚えて横方向に回避するといいよ
翼を伸ばしてくる攻撃は薙ぎ払いに派生することがあるけど体の下が安置だから
その時の自キャラの位置で範囲外まで逃げるか下に潜り込むか判断すればいい

ダウンに関しては多分吸気阻止からのダウンのことだと思うけど
徹甲は当ててから起爆まで時間かかるからモーションを見てから打ってもおそらく間に合わない
動画は最初の吸気まではほぼ固定の行動をとるからあらかじめ胸に徹甲当ててるんだろうけど
バルファルクが襲撃を使う前に吸気をするようなら無理に狙わないほうがいいと思う

803: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:12:42.61 ID:WA51zoh70
>>801
武器種にこだわり無いならランスで腹の下からツンツンすればいいべ
困ったときはガードしてればOKだし納刀ガ強ガ性いれてがんばれ
ライトがいいってならクシャ一式着て死なない装備で固めてGO
斬裂ライトって火力もりもりなんだろうけど倒せないのに火力盛るのは本末転倒じゃね
倒せる人が早く倒したいから火力盛るんのにさ

805: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:15:11.57 ID:teLpza9B0
>>801
動き覚えて被弾減らさないことにはどうしようもないと思う
ガンナーの被弾は欲張って攻撃したりおかしなタイミングでリロードすることが原因だから
そこら辺を脳死でやらず安全運転で行くしかない

ガンナーは装備全部最大まで鍛えていても1発で瀕死になるから
もしあまりライトの扱いに慣れてないようなら普段担いでる武器の方が楽かもよ

810: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:22:14.71 ID:5xq/3P1s0
>>805
元々は太刀メインで担いでたんだが、ライトボウガンをサブで使ってたらそのうちライトボウガンの方が使用回数多くなってしまった感じだ
もちろん太刀でもチャレンジしたけど太刀の感覚すっかり忘れかけてるせいか、ライトボウガンの時より被弾多くなったし攻撃の隙も見つかりにくく感じたな

813: 名無しさん 2021/06/12(土) 19:24:48.70 ID:r0A0DjVQ0
>>801
上の人も書いてるけど、倒したいだけならランス・ガンランスより安定する武器はないと思います
ただ使ったことないなら、今から使い方慣れて装備揃えてというのもなんなので
根性団子を食べる・硬化薬を飲む・人魂鳥を集める・操竜や環境生物を駆使する、といった基本的なところをやっていくのがオススメです
大社跡で強いのは
ボムガスガエル 確定でダウンがとれる
泥玉コロガシ 水やられにする(肉質を柔らかくする
雷毛コロガシ 雷やられにする(スタンを取りやすくする
エンエンク・子泣キジ・クグツチグモ 操竜するのに役立つ
こんなところですかね

821: 名無しさん 2021/06/12(土) 20:00:08.18 ID:B1Xw/61Q0
>>801
どんな手段も厭わないというならラーヘヴィにシールド付けるって手もある
ガード性能5でカード強化は要らん
一連の攻撃が終わった隙に極力頭に徹甲弾を叩き込む
スタンしたら近づいて竜撃砲、これだけで良い
何なら他のモンスターけしかけて操竜から始めるのも良い

Source:モンハンライズ攻略まとめ
ソロでバルファルクに勝てない!ライトボウガンでの攻略法は?