2021
08.13

百竜夜行で狼煙があがった時に速射って効率悪い?

モンハンライズまとめ情報

671: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:45:42.95 ID:Y4V6xaOR0
狼煙があがった時に速射って言うほど効率悪いですかね?
武器で殴るにしても、動き回る敵だとずっと殴り続けられるわけじゃないし、ダウンするまで速射撃って、ダウンしたら武器で袋叩きくらいでいいと思うんですけど
特に近接の場合は
673: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:54:21.70 ID:pcwM7cn10
>>671
昔同じことをやっていた身から言わせて貰うと
・ダウン時・大技準備時にすぐ近くにいるかどうかの違いが非常に大きい
・タゲ分散によりボスのシャトルランを誘発しやすい
・ツワモノ利用、操竜等行動に臨機応変に対応しずらい
ボスを数発しっかり殴れれば速射砲1マガジン程度は楽にペイ出来ると思うので
接近戦をお勧めします

674: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:55:33.32 ID:HwDcFSgQ0
>>671
言うほど効率が悪い

672: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:51:35.75 ID:DuogsRiKd
近接とか狼煙上がってたら簡単に数百・数千ダメージ与えられるんだから明らかに効率悪いだろ

675: 名無しさん 2021/06/22(火) 23:03:06.69 ID:j59uBOsv0
狼煙中なら近接はちょっと殴ればすぐ撃退できる
速射砲はしばらく撃ち続けてお願いダウンできるかどうか

465: 名無しさん 2021/06/20(日) 02:41:39.53 ID:JQjZuhz90
放散弾の価値って何?
普通に散弾で良いのでは?

466: 名無しさん 2021/06/20(日) 02:48:12.97 ID:ii8RwSPL0
>>465
普通に使っても当てやすいだけで弱い弾だけど百竜夜行で便利なんだよ
範囲内にいるモンス全部に同じだけヒットする特性があるから
狼煙上がってる状態だとモンスの群れがみるみる溶けてく
ヌシは着替えた方が早く終わるけど

467: 名無しさん 2021/06/20(日) 02:56:10.50 ID:JQjZuhz90
ありがとう
百竜用か
なるほどね

469: 名無しさん 2021/06/20(日) 03:22:48.39 ID:mBB77z8Fd
放散弾は適当に撃っても弱点に吸いついてくれるからモンスターが元気に動き回ってるときも安定して削れる

663: 名無しさん 2021/06/22(火) 21:34:00.67 ID:qnjIONihr
「武器で攻撃しろ」は英語でどう言えばいいですか?
百竜夜行の速射マンと竈門炭治郎に困ってます

664: 名無しさん 2021/06/22(火) 21:39:45.59 ID:QBrACiE40
>>663
use YOUR OWN weapon

665: 名無しさん 2021/06/22(火) 21:40:57.20 ID:qnjIONihr
>>664
ありがとうございます

Source:モンハンライズ攻略まとめ
百竜夜行で狼煙があがった時に速射って効率悪い?