2021
08.08

【モンハンライズ】操虫棍で新しい虫追加するとしてどんな性能が良い?

モンハンライズまとめ情報

475: 名無しさん 2021/07/09(金) 10:40:03.64 ID:y7AHLhXCa
自分で育ててないから愛着がてのはわからんでもないけど、結局は最適解調べてそれを作るだけだしなあ

477: 名無しさん 2021/07/09(金) 12:40:14.47 ID:/I7LZpWx0
というかコラボ除いたら4G以降1匹も追加されてないのはどうにかするべきだと思う

478: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:43:22.97 ID:JaKW4cAwp
虫追加の話はちょいちょい出るけど、仮に追加するとしてどう追加するよ
パラメータ増やすってなったら1個増えるだけで10種以上は追加しないとってなるし

481: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:51:25.12 ID:dKo1kSYE0
>>478
今回みたいに育成無いなら特殊能力増やすだけでええやん

479: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:46:06.58 ID:G2U9miU5a
虫合成するしかねぇな!
共闘の2色取りと追撃、速攻の速度、粉塵のスタ急
君だけの最強の虫を作れ!

480: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:46:58.87 ID:y7CivGMgp
いっそ色回収しないかわりに激強虫とかどう

482: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:53:19.62 ID:mVayUtpM0
虫エキス無いと雑魚ってのがそもそもおかしい
基本モーションは現赤エキス取得時のものと同じにして、モーション関係無く常時虫が共闘してるようにする。一定ダメ与えると虫にエキスが溜まって一定時間ハンター強化

理想なのはこれだけど多分スラアクとやってること被るから無理なんだろうな。どうしても虫を飛ばさないと差別化できない そのせいで不便になってる

483: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:59:28.15 ID:TkZ82hYe0
前作は粉塵、属性、ステータスで使い分けてた関係でbox1面は猟虫で埋まってたもんなぁ でも今はキーホルダー虫1匹で十分だし楽でいいんじゃない?

484: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:07:03.89 ID:+jYJ4gbJa
ライズだと虫飛ばすってより攻撃のついでになすりつけてる感じ
ガンランスの砲撃に歩み寄ってる

485: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:09:06.23 ID:wsJY2otE0
エキスを吸ってると猟虫自体が強化されて、エキス還元強化(仮)の技でハンターに短時間強力なバフ付与、とかの方が楽しい気がする

486: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:51:29.52 ID:TkZ82hYe0
猟虫のタイプ分けシステムは猟虫の選択肢増えたようで減ったよな 虫の属性依存だったり虫レベルシステムだったり猟虫強化削除だったり弱体化が目立つ

487: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:55:26.74 ID:mVayUtpM0
手間が省けて快適になるにつれエキス取りの欠陥さが露わに出るようになったな 虫なんて飛ばさなくていいのに。

488: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:57:55.29 ID:dKo1kSYE0
デフォで共闘にして追撃の時にエキス取るぐらいは有っていい
3色だと延長できない根本的な問題の解決にはならんけど

489: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:59:13.82 ID:5o4fT3lN0
ぶっ刺した棍で直接エキス吸い上げれば虫使わなくてもいいのでは…?

490: 名無しさん 2021/07/09(金) 18:59:38.00 ID:j4uBxV8R0
なんで延長出来ないんだろうな
太刀は赤ゲージ減ってるときに居合とか連携の最後当てりゃ赤最大に戻るのに

491: 名無しさん 2021/07/09(金) 19:01:22.14 ID:ULKO3gWOa
延長できないのはホンマに謎
それさえ出来れば虫飛ばしとかいうクソ儀式も納得できる
ただカプカスは延長前提の時間設定してきそうやなあ

495: 名無しさん 2021/07/09(金) 19:51:26.34 ID:LhJD41O20
咆哮の直前でエキス切れるのほんと悲しい

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】操虫棍で新しい虫追加するとしてどんな性能が良い?