2021
08.08

【モンハンライズ】百竜弓って物理特化にするより属性つけた方が強いの?

モンハンライズまとめ情報

354: 名無しさん 2021/07/06(火) 21:06:01.18 ID:fKVBzrLe0
百竜弓って物理特化にするより属性つけた方が強いの?
百竜弓の紹介動画とかみると2番目の百竜スキルは属性にしましょうって言ってたんだが理由が気になった
357: 名無しさん 2021/07/06(火) 21:20:59.80 ID:pmgDckX30
>>354
はっきり言ってなかったわ
弓は特殊ダウンとか無い限り一部位を狙い続ける事になるから百竜弓は全属性備えといた方がいい

360: 名無しさん 2021/07/06(火) 21:41:56.92 ID:fKVBzrLe0
>>357 >>359
ありがとう
面倒だけど全属性作ってみるわ

374: 名無しさん 2021/07/07(水) 07:07:27.76 ID:MRr8qaKBp
>>357
それって、マイセット登録じゃなくて
弓を物理的に何本もつくらんとだめ?

375: 名無しさん 2021/07/07(水) 08:20:38.97 ID:xRhHj6vD0
>>374
試しに一本作ってみたらなんで皆がマイセット使い回しじゃなく全属性作るか分かると思う

381: 名無しさん 2021/07/07(水) 12:17:45.58 ID:MRr8qaKBp
>>375
わかりました、全属性分作りましょう!

355: 名無しさん 2021/07/06(火) 21:10:58.14 ID:pmgDckX30
属性肉質ガーとか言われてるけど20〜30の部位をガンナーなら一点狙いできるからな

356: 名無しさん 2021/07/06(火) 21:19:02.76 ID:rmyQFln50
弓始めようと思うが弱点特攻か攻撃マシマシどっちが良いかわからなくなってきたぜ
とりあえず竜玉6個欲しいから火炎ライト持ってベリオと追いかけっこしてくる

368: 名無しさん 2021/07/07(水) 00:11:44.38 ID:XWf1TU5M0
>>356
弾肉質があれなモンスター相手の時は攻撃マシマシにしてやってるな

369: 名無しさん 2021/07/07(水) 00:36:24.38 ID:dR+moPdTa
>>356
連射なら弱特で、他は状況次第やない?

361: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:33:30.13 ID:nPWZpM5s0
連射弓→全属性百竜
貫通→ケアドネフジラ(火)クシャ弓(氷)以外は百竜属性
拡散→ナヅチ弓、バルファルク弓(竜)

のみ作ればいい

こう見れば弓ってクッソ手間だな

404: 名無しさん 2021/07/07(水) 23:15:53.48 ID:n/DRppmN0
>>361
まぁでもガンスより手間じゃないかな
あれは砲撃タイプで立ち回りがらっと変えなあかんから

363: 名無しさん 2021/07/06(火) 23:13:39.47 ID:QC3qkTIz0
俺は水連射と竜連射は僅差だしミツネとイブシ弓使ってるわ
特にミツネ弓は麻痺ビン使えるから場合によってはひっくり返ると思ってる。

365: 名無しさん 2021/07/06(火) 23:52:18.06 ID:7FiELGAVa
百龍武器全属性作るのと百龍スキル入れ替えるのとどっちが手間だろうか

373: 名無しさん 2021/07/07(水) 02:35:00.18 ID:gs4D8XoJa
>>365
ソロなら好きにすればいい
マルチもするならとっさに持ち替えられるように全種作成しかない

377: 名無しさん 2021/07/07(水) 08:35:24.76 ID:ctBNCBep0
百竜スキルがマイセットと紐付けされてると思ってるんじゃないかな。素材消費だからどうしても紐付けできないんよね

378: 名無しさん 2021/07/07(水) 08:42:23.29 ID:cr3DZIv6a
マイセットに入れてる強化途中の生産武器を強化したら強化後の武器で上書きされるから普通にやってりゃどういう仕様かわかりそうなもんだけどな

379: 名無しさん 2021/07/07(水) 10:19:08.88 ID:1+QjBIkyd
何本も作るのが面倒なら弓自体向いてないんじゃね
生産で作れる分マムタロトとかに比べりゃ楽勝だろ

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】百竜弓って物理特化にするより属性つけた方が強いの?