2021
08.04

モンハン過去最高傑作、ワールド・アイスボーンで確定

モンハンライズまとめ情報

2: 名無しさん 2021/05/10(月) 00:42:53.43 ID:9ISExFjI
ぶっちゃけワールドの方が好きだったなぁ
3: 名無しさん 2021/05/10(月) 00:44:56.73 ID:mJcqlDC1
異論ないやろ

4: 名無しさん 2021/05/10(月) 00:46:01.91 ID:OD8v34CQ
アイスボーンは外せ

5: 名無しさん 2021/05/10(月) 01:15:43.10 ID:+I8Wo0/A
同じモンハンを比べるなんて悪趣味なことしてんじゃねーぞ
比べるまでもなく、ワールドアイスボーンが最高だ

6: 名無しさん 2021/05/10(月) 01:42:19.78 ID:S3fB6iQt
楽しければグラなんか関係ないよね

8: 名無しさん 2021/05/10(月) 03:36:03.35 ID:sANR3x7S
>>6
正直グラはめちゃくちゃ関係あるわ
特にテレビ画面に出力した時のガッカリ感はやばいからな
せっかくの重ね着もグラせいでイマイチ映えないし、影の作りも雑になってるし

11: 名無しさん 2021/05/10(月) 07:13:48.15 ID:El+TYT+2
>>8
海外のゲーマーはこう

https://i.imgur.com/TzjbjGk.jpg

IBが売れなかった理由はWで見切りつけちゃったって事なんだよね

13: 名無しさん 2021/05/10(月) 08:55:32.78 ID:w5tUqX1t
>>11

7: 名無しさん 2021/05/10(月) 02:11:26.49 ID:VSRozQ1S
しるべむしっていう語感が未だに好きじゃない

10: 名無しさん 2021/05/10(月) 04:46:26.35 ID:miQ8qLqs
信者には簡悔言われてたけどなんだかんだ楽しかったしな。仲間内でもかなり長く遊べたわ。
PS4以外のモンハンは正直とても遊べたもんじゃない。

12: 名無しさん 2021/05/10(月) 07:48:55.91 ID:kbrsPpAr
むしろ海外のゲーマーほどグラフィック重視な偏見持ってたけどそうでも無いのね

15: 名無しさん 2021/05/10(月) 09:35:46.91 ID:m/7UJY/K
やりましたね!相棒!

29: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:27:42.94 ID:uGDMbWhu
それあなたの感想ですよね

30: 名無しさん 2021/05/11(火) 16:27:51.97 ID:uAMs8ycc
感想?事実だろ

31: 名無しさん 2021/05/11(火) 17:52:14.53 ID:aKScSvdj
初動が絶対ひっくり返らないってなんか根拠でもあるんですか?
あるなら根拠を示してください
36: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:28:33.67 ID:MHdO7AZb
>>31
根拠というか、自称最高傑作のライズが絶賛証明中だろw
もう少し様子見してもいいけど、ここから先は恥の上塗りタイムだよw

32: 名無しさん 2021/05/11(火) 18:22:50.29 ID:4KeORGFE
ワールドの初期値段よりも安いのにこっから巻き返すわけない

33: 名無しさん 2021/05/11(火) 18:57:20.26 ID:niJl41BG
ワールドは操作性がよくてアイスボーンも少し数値見直すだけで大幅に改善されたけど
ライズは基本アクションが潰されてて根幹を見直さなきゃならんレベルにバランス壊滅してるからアップデートで改善はキツそうだな
あと新規モンスだいたいつまらんのも問題だしシリーズ上位になることはなさそう

52: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:33:11.18 ID:bI/XnJgy
>>33
今作の新規モンスはオロミドロ以外全部良モンスだぞ
基本アクションがなんのことかは分からんけど、虫技がそんなにアクション崩壊させてるとは思わんけどなあ

34: 名無しさん 2021/05/11(火) 20:38:01.73 ID:7z12ZPYO
ライズやってないけどパッと見新規で魅力あるモンスターはゴシャハギくらいだな
ゴシャハギだけはなんかすっごい狩猟魂を勃起させる何かを感じさせる

35: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:10:47.46 ID:uAMs8ycc
ライズ発売当初の神ゲー評価が嘘のように叩かれてるな
発売一ヶ月も経たずにメッキ剥がれるとか流石にダメだろ

37: 名無しさん 2021/05/13(木) 08:47:08.70 ID:LALMv/xM
今までで一番やってないのがワールド、アイスボーン

38: 名無しさん 2021/05/13(木) 12:03:06.64 ID:72hL2HmT
むしろワールドとアイスボーンが無ければちゃんと売れてるのでは?

42: 名無しさん 2021/05/13(木) 15:40:03.64 ID:kOHgzhm4
>>38
XXのすぐ後がライズならこんなに叩かれなかったけど、代わりに世界市場は厳しかった
ライズが注目されたのも、こんなに叩かれてるのも、ワールドの功績があってこその話
加えてライズ自体のお粗末さもあるから、結局は駄作として叩かれて失速するだろうな
39: 名無しさん 2021/05/13(木) 12:20:42.80 ID:B+eXAIqs
順番が逆でWに翔蟲があればどちらももっと売れてたのに

40: 名無しさん 2021/05/13(木) 13:59:19.08 ID:Z8QWethy
それはない

41: 名無しさん 2021/05/13(木) 14:22:55.50 ID:hiTkgBB4
今までで一番やったのがワールド:アイスボーン
3年間ほんとに楽しかったなぁ…

43: 名無しさん 2021/05/13(木) 16:39:21.78 ID:Udr5WSCU
マムタロトの最終の盛り上がりとか今思うと臨場感凄かったな
というかゼノジーヴァもなんだかんだで盛り上がったわ
ナルハタタヒメのふーん…感に比べたらよ

45: 名無しさん 2021/05/13(木) 19:54:28.35 ID:QNl8Wsu+
アイスボーンのアルバゴルトロミラ王カーナも楽しいけどワールドの極ベヒ王ゼノエーシェン王ネギは神過ぎた
特に極ベヒは由緒正しいターン制に敵視やギミック回避というスパイスを絶妙にブレンドした歴史的傑作クエ
マルチ推奨ながらも並ハンでも超頑張ればギリギリクリア出来るラインに設定された制限時間と体力は神調整の一言

46: 名無しさん 2021/05/13(木) 20:18:36.31 ID:DbcoBqeN
でも一部の奴らは
アルバとベヒはギミック強要の糞モンス!簡悔!頭藤岡!だからなwww
お前らはスマホゲーでもやってろや雑~~~魚wwwwwww

47: 名無しさん 2021/05/13(木) 20:41:13.72 ID:OttiIsVf
>>46
一時期、ミラの制限時間30分にも噛みついてた奴いたよな
”時間短くして意地悪してる、簡悔”ってw
お前が原始人みたいな遊び方して時間足りないだけだろと

48: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:12:37.93 ID:souwqc3q
アイスボーンに文句言ってる層なんてアルバトリオンに爆破属性担いで行くような奴等だからな
爆破属性担いでいる理由も「ネットに強いって書いてあったから」程度の知識
覚醒武器の覚醒強化も変なのばかり付けてて、こいつらアホなんだなって(笑)

49: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:23:32.86 ID:HkPu7Z8Q
ワールド=デモンズ
ライズ=ダクソ

デモンズやってなくてダクソから入った奴はダクソを絶賛していたが、デモンズ信者はアイテムボックスとオンライン関連の劣化にガッカリしていた

ダクソもライズも状況がまんま一緒で草

ライズはそういうニワカにこれからも神ゲー扱いされるんだろう(笑)

50: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:27:01.88 ID:zECa1y59
やっぱりグラフィックと音響は大事だよな
アイスボーンの後にライズをやってそれを痛感した

51: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:29:37.02 ID:0SG/7iHp
なおユーザースコアはどっちもライズに負けてる模様

53: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:34:49.76 ID:aeENfHF8
ライト太刀弓3兄弟以外が不遇過ぎてね

54: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:39:24.77 ID:uZwBEtyO
グラフィックはワールドだけどそれ以外はライズだわ
アクション面でもマップの構造的にも出来ることに差がありすぎる
つーかワールドのグラも綺麗なだけで、モンスも背景もやたらギラギラしててうるさいし視認性が悪い

56: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:56:27.03 ID:3UiGtbE2
>>54
ライズのエフェクトの方が酷いと思うが

55: 名無しさん 2021/05/13(木) 21:47:04.79 ID:Ur1oIBVf
もう傷つけ忘れたのか

57: 名無しさん 2021/05/13(木) 22:00:35.87 ID:bI/XnJgy
ライズやった後にIBやるとロード長すぎてストレスマッハだわ
導きの地とかフィールド情報読み込み中の時点で行く気失せるほどロード長い

61: 名無しさん 2021/05/13(木) 23:36:15.81 ID:Z8QWethy
いつまでも傷付け憎んでるやついるけど元々大したこと無いし今じゃ解消されてるしな
少なくとも蟲技で立ち回りが完全に固定されるライズよりはプレイスタイルの幅ある

68: 名無しさん 2021/05/14(金) 01:04:20.90 ID:Y1SZboaC
>>61
そもそも未だに傷どうこう言ってる奴はIBレベルのモンスターで隙がないから狩れないって言ってる下手くそだけだからな
ライズみたいな見せかけのムシワザでぴょんぴょん跳ねるのが良アクションだと本気で思ってるゴミユーザー
いや、買ってないからユーザーではないか

62: 名無しさん 2021/05/14(金) 00:12:25.55 ID:3c2I7NHI
ライズがWより優れてるところ→ロード時間
劣ってるところ→グラフィック、ボリューム、壁側カメラと透過性能、武器、スキルのバランス調整、モーション値と回避性能などの改悪、虫技強制で立ち回り選択肢没収

他にある?

63: 名無しさん 2021/05/14(金) 00:27:22.79 ID:AdOOxuPI
歴代最悪の護石ガチャを忘れているぞ

64: 名無しさん 2021/05/14(金) 00:33:20.66 ID:YMulb50X
それな護石ガチャやばすぎ

66: 名無しさん 2021/05/14(金) 00:45:46.35 ID:3c2I7NHI
>>64
御守りガチャも同じくらいダルくない?
ワールドは一応救済あったし、防具で大体事足りて個人的に装飾品なくてキツかったモンスってベヒーモスの心眼くらいの記憶

69: 名無しさん 2021/05/14(金) 01:18:55.54 ID:3c2I7NHI
ライズ発売前やたらTwitterやらメディアに出てたハゲが発売後姿消したから先行き不安なんだよな
アプデも用意してあったの追加っていうより小分けにしてる感じ

70: 名無しさん 2021/05/14(金) 02:15:27.56 ID:+GdbWTVl
ライズとワールド比べてどうするんだよ
救難システム(笑)の時点でどちらも平等にクソだろ

71: 名無しさん 2021/05/14(金) 02:18:59.84 ID:+GdbWTVl
そもそもずっとモンハン触ってきたってほどやり込んでるなら4gで一択だろ
全部クエスト終えたらクリアした!って言って勲章集めて喜んでんのかよ何が楽しいんだか
ライトユーザーなら他のタイトルで良いと思うが

72: 名無しさん 2021/05/14(金) 03:47:30.15 ID:YMulb50X
IBやったら4Gなんてやる気なくなるけど
強いて言えばモノブロ、マガラ、ダラ、ティガ希が楽しめるのは4Gだけだが

74: 名無しさん 2021/05/14(金) 06:28:53.13 ID:UcjDwa0R
4Gとかクソグラフィック過ぎてw

77: 名無しさん 2021/05/14(金) 11:55:20.93 ID:CxBSiFI1
4gのグラが一番見やすかったし操作しやすかった
ゲームとしてそこが一番大事
ワールドのグラが良いとか言ってるやつはリアルなグラなら単純に偉いと思ってるだけでバカに見えるわ

83: 名無しさん 2021/05/14(金) 14:55:19.60 ID:CxBSiFI1
ヌルヌルゲーのライズで戦えないてw
まあいずれにしても救難仕様のワールドライズは紛うことなきゴミ、とりわけライズはスカスカヌルゲーの過去最低作品であることに変わりは無いんだが

84: 名無しさん 2021/05/14(金) 16:30:37.13 ID:3Nv1RZmh
ライズをクソゲー言う人多いけど、それはライズがモンハンだから悪く感じるだけだよ
このクソゲーがモンハンじゃなくて、別のゲームだったならもう少しマシな評価を受けられたはず
見向きもされない可能性はあるがw

88: 名無しさん 2021/05/14(金) 20:12:04.57 ID:tNdwtW1Y
そうだねクラッチは神システムだね

Source:モンハンライズ攻略まとめ
モンハン過去最高傑作、ワールド・アイスボーンで確定