2021
07.06

【モンハンライズ】操虫棍は急襲突きを復活させれば強くなる?

モンハンライズまとめ情報

76: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:03:48.60 ID:8o7WiOqu0
おりりゅ1ヒットしか無いのも不満に思えてきた
77: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:07:46.81 ID:OaftIui6d
回帰猟虫で回復エキスを取れるように降竜の共闘は延長エキスとか取ってきてほしいな
というか共闘ですらない固有の連動攻撃として設定しておいて欲しかった 急襲の追撃みたく
ハンターの周囲一回転してんのに1ヒットって舐めてんのか

79: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:39:05.03 ID:sPb0XMn1M
急襲みたいに真下に貫通落下攻撃で良かったのに
くるっと一回転するだけかよ

83: 名無しさん 2021/06/20(日) 13:19:25.86 ID:+DAZk/Xv0
急襲とおりりゅ、比較すればするほど劣化してて泣ける まあ便利技と火力技を比べてもって感じだが 火力技にしては威力低いけど

85: 名無しさん 2021/06/20(日) 14:10:03.13 ID:OaftIui6d
降竜はもうちょいモーション値高くしつつ急襲も残しとくべきだった
空中戦にスポットを当てるなら地上戦にスイッチする手段も充実してなきゃおかしい
普段の切り込み距離詰めには急襲使いたいし倍率乗せて弱点狙えるなら降竜したいねん

90: 名無しさん 2021/06/20(日) 14:46:22.28 ID:LdD3NMaDM
>>85
空中Xがもうちょいましなモーション値ならなあ

86: 名無しさん 2021/06/20(日) 14:28:37.94 ID:E+1oJ7/q0
これが私のありったけ!(スカッ)\ペチッ/

87: 名無しさん 2021/06/20(日) 14:42:07.56 ID:Ci5kphZkd
>>86
ほんと草

92: 名無しさん 2021/06/20(日) 15:02:17.04 ID:tgeRyO5jM
急襲削除したの本当に理解できない
どんな判断だ

93: 名無しさん 2021/06/20(日) 15:08:29.35 ID:rBjvAwtid
久々にIBやったら急襲全然当てられなくて困惑
二色取りないし虫キャン性能悪いし飛円斬りはこかすしで快適度合いはライズに軍配だなぁ…
急襲が無くて良い理由にはならないが
101: 名無しさん 2021/06/20(日) 17:54:32.44 ID:JKo3qjGH0
>>93
流石にライズ環境に慣れきった後ならそうなるだろうよ
急襲も割と強めに慣性働くからな

94: 名無しさん 2021/06/20(日) 15:09:52.40 ID:pEmtwqlT0
んほぉ~この降竜たまんねえ~
急襲突きは離脱させて別の鉄蟲糸技をカッコよく登場させようよ

95: 名無しさん 2021/06/20(日) 15:13:41.94 ID:ii8RwSPL0
???「立ち回り的に空中から近付いて急襲するだけが正解のような形の武器になってしまってる所があったので」

なお飛円擦るだけの武器になった模様

96: 名無しさん 2021/06/20(日) 15:20:02.51 ID:qKzZ3QPCd
IBの時にナルガの回転を跳躍で避けて、その後急襲スカってたのを思い出した

97: 名無しさん 2021/06/20(日) 16:54:03.60 ID:+DAZk/Xv0
ボレアス動画のTA見ると急襲の偉大さが良くわかる 相性良いってのもあるが

103: 名無しさん 2021/06/20(日) 18:19:50.09 ID:JKo3qjGH0
まあ実際、急襲の強さというか使い勝手の良さを支える一端ではあったしな
慣れてしまえばは急襲も降竜も同じだから元の性能差からいって急襲の方が遥かに強い

真下に攻撃するのは見方によっては良い事ではあるし2倍降竜は決まれば確かに強いけどな…

105: 名無しさん 2021/06/20(日) 18:22:18.90 ID:vAusQTnR0
同じでは無いぞ
急襲は移動補助でおりりゅは高火力コンボの〆パーツ

152: 名無しさん 2021/06/20(日) 20:40:32.54 ID:wncikXus0
猟虫がアイボー仕様なら印斬も使い道あったかもしれないだろ!
急襲がアイボー仕様なら印斬いらない?はい…

155: 名無しさん 2021/06/20(日) 20:52:44.46 ID:ogIeKdikd
>>152
急襲無くても印殴りか印弾で充分ですので…

154: 名無しさん 2021/06/20(日) 20:49:07.44 ID:JKo3qjGH0
飛円との入れ替え技である以上は四連の価値は上がらんな
基本技になってくれたら急襲があったとしてもそれなりに価値が高まりそうなんだが

176: 名無しさん 2021/06/21(月) 10:18:19.68 ID:TH3IOj/u0
ゴシャハギのブレスを跳躍で回避して、空中回避からの慣性乗った急襲突きをぶち込みたい

177: 名無しさん 2021/06/21(月) 10:30:37.89 ID:n0g9oOai0
操竜大技したあと空中Xで着地するんじゃなくて急襲で着地してえよ

178: 名無しさん 2021/06/21(月) 11:15:25.02 ID:RDHM6lVHd
空中で抜刀急襲できなくなったの地味に寂しいわ
操竜大技後とか受け身から即急襲出して戦線復帰したかった

182: 名無しさん 2021/06/21(月) 13:13:46.80 ID:TH3IOj/u0
ゴシャハギのブレスを跳躍で回避して、空中回避からの慣性乗った急襲突きをぶち込みたい

186: 名無しさん 2021/06/21(月) 16:03:57.39 ID:RDHM6lVHd
急襲って地味に強化二段斬りにも直で派生できたんだよな
共闘付いた今作にこそ欲しかった

297: 名無しさん 2021/06/22(火) 13:36:22.12 ID:oO06nGafM
アイスボーンやってなかったら、劣化改悪ポイントも分からんし楽しいのかもしれん
急襲もないし、虫関連が終わってる
299: 名無しさん 2021/06/22(火) 13:41:17.62 ID:xMFLyXLnd
急襲没収と猟虫はどうしようもねえよな
あとは別に…
最適解じゃないの理解したうえで使えば立ち回り変わって新鮮で楽しいよ
まだ当分遊べるわ

301: 名無しさん 2021/06/22(火) 13:45:11.38 ID:zYAh2iLYd
急襲没収は個人的に0点どころか–120点くらいの采配だけど空中で戦わせたいっていう開発側のコンセプトは理解出来たから許す
蟲レベルは何がしたいんだ?不便の強制にしかなってないマジもんのウンコじゃん

305: 名無しさん 2021/06/22(火) 14:36:28.34 ID:lobTy+A/r
>>301
虫レベル追加したのは攻撃力下げるためって産廃が証明してただろ?

302: 名無しさん 2021/06/22(火) 13:49:50.37 ID:y69+M3UVM
空中亜空間アタリハンテイやめてくれ…

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】操虫棍は急襲突きを復活させれば強くなる?