2021
07.04

【モンハンライズ】百竜夜行のドラってどのタイミングでたたけばいいの?

モンハンライズまとめ情報

158: 名無しさん 2021/06/27(日) 14:24:19.39 ID:FulJ34KC0
救援で入る側です
ヌシの最初の狼煙から最終の狼煙まで少し狼煙が切れるけど
その時に勝手に鐘鳴らしたらまずいかな?
159: 名無しさん 2021/06/27(日) 14:29:24.22 ID:C2BYi+CgF
残ってたらそこで鳴らさないと
もう鳴らすタイミングなくない?

160: 名無しさん 2021/06/27(日) 14:34:18.11 ID:FulJ34KC0
>>159
やっぱいいよね?
こっちも初心者だから勝手に触らないをモットーにしていたけど
弾が勿体ないからあの場面はいっちゃうわ

161: 名無しさん 2021/06/27(日) 14:49:45.30 ID:I906YxDg0
初心者だから勝手に触らないは炭治郎速射マンと思考レベル同じだぞ
マルチなんだから考えて好きなようにやれ

167: 名無しさん 2021/06/27(日) 19:26:13.10 ID:01HEZrdmd
>>161
せめてホストでやりなはれ

162: 名無しさん 2021/06/27(日) 14:55:36.06 ID:JR83jA0E0
ぶっちゃけ解説動画通りに
フゲン ヒノエ ミノト使えばかなり
楽になる

163: 名無しさん 2021/06/27(日) 15:08:17.24 ID:JR83jA0E0
設備の使い方はホストに任せてどんな立ち回り
するか見物してる
あまりにも強者使わなかったら代わりに使う

174: 名無しさん 2021/06/28(月) 02:16:15.75 ID:o1WCkjYg0
設備設置がない
気絶と属性やられがある
早く大砲を出したい→開幕フゲンで最初の群れ一掃
大砲出す
次の群れがきたタイミングでイオリ

この後蹴られたんだけどなにが気に食わなかったんだろ

175: 名無しさん 2021/06/28(月) 02:27:08.30 ID:2eT5ClmWd
そりゃ勝手にフゲン使ったからでしょ

176: 名無しさん 2021/06/28(月) 02:31:31.82 ID:O+/BxxxS0
砦Lv2くらいは適当にバリスタ撃ってるだけですぐとちゃうんか…

177: 名無しさん 2021/06/28(月) 02:32:58.29 ID:x2nUeVEnd
ルーチン崩されるとストレスで禿げる

179: 名無しさん 2021/06/28(月) 04:45:33.11 ID:g1ahBsFk0
ある程度雑にやってもSS取れる有情仕様な分
俺の考えた最適解同士がぶつかりやすくなってるからな
蹴られたら考えが合わなかったってだけで切り替えていけ

181: 名無しさん 2021/06/28(月) 05:17:36.36 ID:4uEjpPWO0
やる気ある無能が一番の害悪だと百竜は良い教訓になるわ
ドラ撤去兼バーサーカー兼炭治郎兼速射マン兼タケノコマンでwave3エリア1でザコにフゲン使うわとどんだけ数え役満なんだ
まぁ蹴らずに笑ってたこっちの責任でもあるけど討伐22分はやべぇ

270: 名無しさん 2021/06/29(火) 20:17:44.14 ID:bs9zLgus0
ホストで銅鑼撤去なんて珍しいものが見れたわ

274: 名無しさん 2021/06/29(火) 21:35:34.94 ID:nmKAuaN40
>>270
手が滑ってやらかすことが1度だけあった
ならしたつもりが銅鑼が消えてたり
275: 名無しさん 2021/06/29(火) 21:37:46.33 ID:b75xFG2H0
長押し判定早くしてるとちょっと長押ししただけで撤去まで行っちゃうけど
さすがにドラ鳴らそうとして撤去はない

303: 名無しさん 2021/06/30(水) 08:13:28.89 ID:gc3vt5mw0
ヌシに放散別にいいやん
結構なダメージソースになってるで

304: 名無しさん 2021/06/30(水) 08:17:16.92 ID:oMq/NEMd0
ヨモギ中の速射別にいいやんと論理構造が同じだぞ

307: 名無しさん 2021/06/30(水) 09:21:06.85 ID:VCK80Mii0
>>304
ヨモギ発生時ってもう銅鑼鳴ってないか?

Source:モンハンライズ攻略まとめ
【モンハンライズ】百竜夜行のドラってどのタイミングでたたけばいいの?